2021年11月12日

Spotifyのランキングから見る日本アニメの海外人気-なぜOfficial髭男dismとあいみょんはランクインしないのか

生活研究部 研究員 廣瀨 涼

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

■要旨

音楽ストリーミングサービスであるSpotifyは、2008年にスウェーデンでサービスを開始し、現在(2021年11月)は、世界で3億8100万人以上のユーザーが利用している。日本においても2021年9月にサービスを開始してから5年という節目を迎えた。この節目に際し、Spotifyは「過去5年間に国内で最も再生された楽曲」や「100万再生を突破した国や地域の数が多い日本のアーティスト」など5年間を振り返るランキングを発表した。「過去5年間に国内で最も再生された楽曲」ランキングをみると、その殆どがマスメディアを賑わせ、連日耳にした我々にとって耳なじみのある曲であった。一方で「過去5年間に海外で最も再生された日本のアーティストの楽曲」ランキングをみると、国内外のランキングで共通してランクインしているのはYOASOBIの「夜に駆ける」のみである。一方で国内ランキングにおいて、複数曲をランクインさせたOfficial髭男dismやあいみょんは1曲もランクインしておらず、2008年にリリースされた いきものがかりや、2014年にリリースされたKANA-BOONの楽曲がランクインしている。日本と海外のランキングにおいて、これほどの違いが現れた要因はどこにあったのだろうか。

■目次

1――過去5年間に海外で最も再生された日本のアーティストの楽曲
2――なぜOfficial髭男dismとあいみょんはランクインしないのか
3――アニメは日本への入り口
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

生活研究部   研究員

廣瀨 涼 (ひろせ りょう)

研究・専門分野
消費文化、マーケティング、ブランド論、サブカルチャー、テーマパーク、ノスタルジア

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【Spotifyのランキングから見る日本アニメの海外人気-なぜOfficial髭男dismとあいみょんはランクインしないのか】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

Spotifyのランキングから見る日本アニメの海外人気-なぜOfficial髭男dismとあいみょんはランクインしないのかのレポート Topへ