2020年07月16日

50代の半数はもう手遅れか-生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する

金融研究部 主任研究員・年金総合リサーチセンター・ジェロントロジー推進室・ESG推進室兼任 高岡 和佳子

文字サイズ

■目次

1――老後のための必要資産額は人それぞれ
2――老後の生活のために用意すべき金額を年間収入別に推計する
  1|退職後の可処分所得を推計する
  2|退職後の消費支出
  3|年間収入別、老後の生活のために用意すべき資産金額
3――準備が整っている人はどれくらいいるのか
4――まとめと今後の課題

※本稿は2019年5月31日発行「基礎研レポート」を加筆・修正したものである。
Xでシェアする Facebookでシェアする

金融研究部   主任研究員・年金総合リサーチセンター・ジェロントロジー推進室・ESG推進室兼任

高岡 和佳子 (たかおか わかこ)

研究・専門分野
リスク管理・ALM、価格評価、企業分析

経歴
  • 【職歴】
     1999年 日本生命保険相互会社入社
     2006年 ニッセイ基礎研究所へ
     2017年4月より現職

    【加入団体等】
     ・日本証券アナリスト協会検定会員

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【50代の半数はもう手遅れか-生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

50代の半数はもう手遅れか-生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計するのレポート Topへ