- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 米国経済 >
- 注目のメディケア・フォー・オール-民主党大統領候補者選定の主要な争点。財源問題も含めた議論が本格化へ
2019年11月22日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
- 20年の大統領選挙に向けて有権者の関心事項は「医療保険」が最も高い。民主党の大統領候補者指名争いでも、医療保険制度改革が主要な争点となっている。
- 民主党の候補者は、無保険者を減少させるとの目標では一致しているものの、医療保険制度についての考え方には幅がある。サンダース候補とウォーレン候補が実現を目指すメディケア・フォー・オールは、65歳以上が対象の公的医療保険制度であるメディケアを拡充し、連邦政府が単一の保険提供者となって国民皆保険を達成する制度設計となっている。実現すれば民間医療保険の廃止など現在の医療保険制度からは大転換となる。
- メディケア・フォー・オールでは、国民のおよそ1割弱を占める無保険者の解消が期待されるほか、治療費や保険管理手数料の抑制が期待されている。
- 一方、メディケア・フォー・オール実現に必要なコストは、保険適用範囲などの制度設計によって幅があるものの、民間保険からの移行や保険加入者の増加に伴い、連邦政府負担が今後10年間で30兆ドル以上増加するとの試算もされている(図表1)。このため、制度設計と併せてどのように財源を確保するのかが議論の中心となる。
- 現状、有権者は無保険者を減少させることへの支持は高いものの、政府が運営する国民皆保険に対する評価は分かれている。20年の大統領選挙に向けて、今後医療制度改革議論が深まる中で、メディケア・フォー・オールの支持が拡大するのか注目される。
■目次
1.はじめに
2.米医療保険制度と課題
(医療保険の加入状況):雇用主提供を中心に民間保険の加入率が高い
(医療関連支出の状況):医療関連支出の増加基調が持続、国際比較では米国が突出
(無保険者数の状況):ACAの効果もあって減少も、人口の1割弱が無保険者
(大統領選挙の争点):医療保険が最大の関心事項
3.メディケア・フォー・オールの概要と実現に向けた課題
(概要)
:メディケアの対象を拡大し、連邦政府が単一の保険提供者(single-payer)となる制度
(連邦政府負担)
:国民皆保険、保険対象の拡大で連邦政府の負担は今後10年間で34兆ドル増加
(財源問題)
:歳入からの調達では大幅な増税は不可避、制度設計も含めた現実的な議論が必要
4.まとめ
1.はじめに
2.米医療保険制度と課題
(医療保険の加入状況):雇用主提供を中心に民間保険の加入率が高い
(医療関連支出の状況):医療関連支出の増加基調が持続、国際比較では米国が突出
(無保険者数の状況):ACAの効果もあって減少も、人口の1割弱が無保険者
(大統領選挙の争点):医療保険が最大の関心事項
3.メディケア・フォー・オールの概要と実現に向けた課題
(概要)
:メディケアの対象を拡大し、連邦政府が単一の保険提供者(single-payer)となる制度
(連邦政府負担)
:国民皆保険、保険対象の拡大で連邦政府の負担は今後10年間で34兆ドル増加
(財源問題)
:歳入からの調達では大幅な増税は不可避、制度設計も含めた現実的な議論が必要
4.まとめ
(2019年11月22日「Weekly エコノミスト・レター」)
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1824
経歴
- 【職歴】
1991年 日本生命保険相互会社入社
1999年 NLI International Inc.(米国)
2004年 ニッセイアセットマネジメント株式会社
2008年 公益財団法人 国際金融情報センター
2014年10月より現職
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会 検定会員
窪谷 浩のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/08/20 | 米住宅着工・許可件数(25年7月)-着工件数(前月比)は減少予想に反して前月から2ヵ月連続の増加 | 窪谷 浩 | 経済・金融フラッシュ |
2025/08/04 | 米雇用統計(25年7月)-非農業部門雇用者数が市場予想を下回ったほか、過去2ヵ月分が大幅に下方修正 | 窪谷 浩 | 経済・金融フラッシュ |
2025/08/01 | 低迷が続く米住宅市場-住宅ローン金利の高止まりから、当面住宅市場の本格回復は見込み難い | 窪谷 浩 | Weekly エコノミスト・レター |
2025/08/01 | 米個人所得・消費支出(25年6月)-PCE価格指数(前月比)は総合、コアともに前月から上昇、市場予想に一致 | 窪谷 浩 | 経済・金融フラッシュ |
新着記事
-
2025年08月26日
大砲かバターか-国防費の大幅引き上げに動く欧州の現実 -
2025年08月26日
芝浦電子に対するM&A攻防-公開買付期間の延長 -
2025年08月26日
相続における死亡保険金-遺留分侵害請求 -
2025年08月26日
今週のレポート・コラムまとめ【8/19-8/25発行分】 -
2025年08月25日
「持ち家か、賃貸か」。法的視点から「住まい」を考える(4)~「所有権」の制限:「公法上の制限」は公共の福祉のため~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【注目のメディケア・フォー・オール-民主党大統領候補者選定の主要な争点。財源問題も含めた議論が本格化へ】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
注目のメディケア・フォー・オール-民主党大統領候補者選定の主要な争点。財源問題も含めた議論が本格化へのレポート Topへ