- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- TV出演
TV出演
放送日 | 番組名 | 内容 | 出演者 |
---|---|---|---|
2024年 02月10日 |
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 | 来週の株価予想レンジ・注目ポイント |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 02月10日 |
BSテレ東 「日経プラス9サタデー ニュースの疑問」 | 3月末日経平均株価 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2024年 02月09日 |
東京MX2 「WORLD MARKETZ」 | 今夜の見通しと来週の注目点 |
金融研究部 前山 裕亮 |
2024年 02月08日 |
ラジオNIKKEI 「NIKKEIを読んで」 | <月曜経済観測>GDP逆転遠のいた/EU漂う「ハンガリー疲れ」 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2024年 02月07日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | トヨタ純利益4兆円台へ 株価最高値更新 |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 02月06日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 選挙イヤーの欧州 政策はどう変わる? |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2024年 02月06日 |
ラジオ NIKKEI 「みんなのFXラジオ」 | 日米金融政策振り返り&日米企業業績をどう見るか |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 02月05日 |
ラジオNIKKEI 「マーケットプレス」 | 実践!NISA活用術 (4) |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 02月05日 |
STV札幌テレビ 「どさんこワイド179 」 | 炎上について |
生活研究部 廣瀬 涼 |
2024年 02月05日 |
NHK(総合) 「NHK NEWS おはよう日本」 | 日本:個人マネー なぜ外国株に? |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 02月01日 |
J-WAVE 「JAM THE PLANET」 | 今週の経済ニュースの振り返りと週末の注目ポイント |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2024年 01月31日 |
BS-TBS 「報道1930」 | 経済「浮上」今がラストチャンス? 34年間ゼロ成長 日本株は変われるか |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 01月31日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 株価見通し、ニュース解説、経済視点 |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 01月30日 |
テレビ新広島 「TSSライク!」 | 【転出超過 ”ワースト”広島県】 専門家が警鐘「20代前半の女性が減っている。大激減を引き起こす」 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 01月30日 |
YAHOO! JAPAN ニュース・テレビ新広島 | 【転出超過 “ワースト”広島県】「ここまで県民に選ばれていない県は反省を…」専門家は厳しい指摘 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 01月30日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 2023年4~12月期決算発表本格化 通期業績の上振れ余地は? |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 01月29日 |
ラジオNIKKEI 「マーケットプレス」 | 実践!NISA活用術 (3) |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 01月25日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 2024年 ECBはどう動く? |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2024年 01月25日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 2024年の東京オフィス市場に再びサプライズ ? |
金融研究部 佐久間 誠 |
2024年 01月25日 |
NHKラジオ 「マイあさ!」 | 選ばない消費 |
生活研究部 久我 尚子 |
2024年 01月24日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | 中国から日本へ投資資金逃避 |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 01月24日 |
テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | 春闘の注目ポイントは 賃上げ実現で“株高第3弾”へ!? |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 01月23日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 2023年の投信市場 |
金融研究部 前山 裕亮 |
2024年 01月22日 |
ラジオNIKKEI 「マーケットプレス」 | 実践!NISA活用術 (2) |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 01月21日 |
SBSテレビ 「8時ニュース」 | 日本の株価、34年ぶりに最高値を更新 |
生活研究部 金 明中 |
2024年 01月20日 |
BSテレ東 「日経プラス9サタデー」 | 3月末の日経平均予想・ポイント |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 01月20日 |
テレビ埼玉 「埼玉ビジネスウォッチ」 | 4つの志向で読み解く消費志向 |
生活研究部 久我 尚子 |
2024年 01月19日 |
NHK(総合) 「ニュース」 | 年金支給額 ことし4月から伸び率2.7% バブル期以来最高も 実質目減り |
保険研究部 中嶋 邦夫 |
2024年 01月18日 |
TBS 「Nスタ」 | 免許更新で現金使えない!? キャッシュレスの落とし穴 |
金融研究部 福本 勇樹 |
2024年 01月18日 |
J-WAVE 「JAM THE PLANET」 | 今週の経済ニュースの振り返りと週末の注目ポイント |
経済研究部 伊藤 さゆり |
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年6月)-コアCPIは25年8月に3%割れへ
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
介護保険改正の論点を考える-積み残された財源問題のほか、人材確保や有料老人ホームの見直しも論点に、参院選の影響は?
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
インバウンド消費の動向(2025年4-6月期)-四半期で1千万人超・2兆円超が続くが、割安感が薄れて単価減少
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る