2025年02月26日

成約事例で見る東京都心部のオフィス市場動向(2024年下期)-「オフィス拡張移転DI」の動向

金融研究部 主任研究員 佐久間 誠

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

■要旨

本稿では、三幸エステートとニッセイ基礎研究所の共同研究の一部であるオフィス拡張移転DIを中心に、2024年下期の企業のオフィス需要動向を概観した。東京のオフィス拡張移転DIを業種別・ビルクラス別に分析することで、以下3点がわかった。

(1)オフィス拡張移転DIは緩やかながら上昇し、市場全体として底堅い推移を維持している

(2)業種ごとの大きなトレンドは見られなかったが、情報通信業ではハイブリッドワークの影響により縮小移転が一定数発生している

(3)ビルクラス間の格差は縮小し、特にグレードの高いビルでオフィス需要が回復した

■目次

はじめに
1――企業のオフィス移転動向は引き続き堅調
2――オフィス需要の底堅い推移と市場回復の継続
  1|オフィス拡張移転DIは緩やかに上昇
  2|業種別の動向に明確な傾向は見られず
  3|ビルクラス別の格差は縮小、ハイグレードビルへの需要回復
3――おわりに
【参考資料】 オフィス拡張移転DIについて

本資料記載のデータは各種の情報源から入手・加工したものであり、その正確性と完全性を保証するものではありません。
また、本資料は情報提供が目的であり、記載の意見や予測は、いかなる契約の締結や解約を勧誘するものではありません。

(2025年02月26日「不動産投資レポート」)

このレポートの関連カテゴリ

Xでシェアする Facebookでシェアする

金融研究部   主任研究員

佐久間 誠 (さくま まこと)

研究・専門分野
不動産市場、金融市場、不動産テック

経歴
  • 【職歴】  2006年4月 住友信託銀行(現 三井住友信託銀行)  2013年10月 国際石油開発帝石(現 INPEX)  2015年9月 ニッセイ基礎研究所  2019年1月 ラサール不動産投資顧問  2020年5月 ニッセイ基礎研究所  2022年7月より現職 【加入団体等】  ・一般社団法人不動産証券化協会認定マスター  ・日本証券アナリスト協会検定会員

週間アクセスランキング

ピックアップ

レポート紹介

【成約事例で見る東京都心部のオフィス市場動向(2024年下期)-「オフィス拡張移転DI」の動向】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

成約事例で見る東京都心部のオフィス市場動向(2024年下期)-「オフィス拡張移転DI」の動向のレポート Topへ