- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 財政・税制 >
- ふるさと納税、確定申告のススメ-今や、確定申告の方が便利かもしれない4つの理由
ふるさと納税、確定申告のススメ-今や、確定申告の方が便利かもしれない4つの理由

金融研究部 主任研究員・年金総合リサーチセンター・ジェロントロジー推進室・サステナビリティ投資推進室兼任 高岡 和佳子
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
理由1 確定申告も便利で簡単、学びも多い
これから確定申告する人も既にワンストップ特例申告をした人も、「確定申告も便利で簡単」と言われても不安に感じるなら、国税庁がアップする解説動画の視聴をお勧めする3。スマホでの確定申告や各種データの自動連携の方法など、解説動画が豊富に用意されており、学びが多い。将来、医療費控除などを受けるため確定申告が必要となる状況に備える意味でも、ふるさと納税を機に確定申告を学び、実践してみる価値はある。
1 一部のふるさと納税ポータルサイトや自治体は未対応なので注意が必要である。
対応済みポータルサイト:https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/list.htm
対応済み自治体:https://www.shift7.jp/e-tax-service/join-list.html
2 勤務先や給与所得水準(給与)によっては、自動連携対象外の場合もあるので注意が必要である。
3 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/kakushin-sakusei/douga.htm
理由2 寄付先の選択がより自由になる
確定申告の場合、寄付先数に制限はないので、寄付先選択の自由度が増す。寄付先が5自治体を超えないよう気を遣う負担からも解放されるのである。
理由3 お正月(松の内)をゆっくり過ごせる
確定申告の申告期間は、2月中旬から3月下旬なのでお正月をゆっくり過ごせる。さっさと手続きを済ませたい人は、2月中旬まで待たなくてもよい。源泉徴収された所得税の還付を受ける場合は、確定申告の受付開始を待たずに申告することも可能だ。直近2年では、仕事始めの日に「確定申告等作成コーナー」が公開されている。
理由4 居住自治体の税収減を抑えられる
ワンストップ特例制度を利用すると、先のコラム4で記した通り、所得税からの控除がなくなり、全額が住民税で処理されるため、居住自治体の税収減がさらに大きくなる。つまり、ワンストップ特例制度を利用すると控除の全額が住民税から差し引かれるため、居住自治体の税収が一層減少する。一方、確定申告をすると一部は所得税から控除されるため、居住自治体の税収減を抑えられる。
4 研究員の眼「ふるさと納税の新たな懸念~ワンストップ特例利用増加で浮上する課題」
(2025年02月26日「研究員の眼」)

03-3512-1851
- 【職歴】
1999年 日本生命保険相互会社入社
2006年 ニッセイ基礎研究所へ
2017年4月より現職
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会検定会員
高岡 和佳子のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/04/30 | ふるさと納税のピットフォール-発生原因と望まれる改良 | 高岡 和佳子 | 基礎研レポート |
2025/04/03 | 税制改正でふるさと納税額はどうなる? | 高岡 和佳子 | 研究員の眼 |
2025/02/26 | ふるさと納税、確定申告のススメ-今や、確定申告の方が便利かもしれない4つの理由 | 高岡 和佳子 | 研究員の眼 |
2025/02/18 | ふるさと納税、事務負荷の問題-ワンストップ特例利用増加で浮上する課題 | 高岡 和佳子 | 研究員の眼 |
新着記事
-
2025年05月02日
金利がある世界での資本コスト -
2025年05月02日
保険型投資商品等の利回りは、良好だったが(~2023 欧州)-4年通算ではインフレ率より低い。(EIOPAの報告書の紹介) -
2025年05月02日
曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その11)-螺旋と渦巻の実例- -
2025年05月02日
ネットでの誹謗中傷-ネット上における許されない発言とは? -
2025年05月02日
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【ふるさと納税、確定申告のススメ-今や、確定申告の方が便利かもしれない4つの理由】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ふるさと納税、確定申告のススメ-今や、確定申告の方が便利かもしれない4つの理由のレポート Topへ