コラム
2025年01月06日

信用スコアを磨く:人的資本とファイナンシャル・ウェルビーイングの新たな視点

総合政策研究部 主任研究員 小原 一隆

文字サイズ


参考文献
 
  • Schultz, T. W. (1961). "Investment in Human Capital." American Economic Review.
  • Becker, G. S. (1993). "Human Capital: A Theoretical and Empirical Analysis." University of Chicago Press.
  • Israel, S., et al. (2014). "Credit Scores, Cardiovascular Disease Risk, and Human Capital." Journal of Economic Behavior & Organization.
  • Hai and Heckman. (2016). "INEQUALITY IN HUMAN CAPITAL AND ENDOGENOUS CREDIT CONSTRAINTS." Working Paper 22999. National Bureau of Economic Research.
  • 林眞子, 2022「信用スコアに関する規律のあり方:わが国と米国における信用情報の取扱いを踏まえて」『金融研究』. 
  • 高口鉄平, 2020「信用スコアのサービスとしての展開可能性」『情報法制研究』第8号

(2025年01月06日「研究員の眼」)

Xでシェアする Facebookでシェアする

総合政策研究部   主任研究員

小原 一隆 (こばら かずたか)

研究・専門分野
経済政策・人的資本

経歴
  • 【職歴】
     1996年 日本生命保険相互会社入社
          主に資産運用部門にて融資関連部署を歴任
         (海外プロジェクトファイナンス、国内企業向け貸付等)
     2022年 株式会社ニッセイ基礎研究所

    【加入団体等】
    ・公益社団法人日本証券アナリスト協会

週間アクセスランキング

ピックアップ

レポート紹介

【信用スコアを磨く:人的資本とファイナンシャル・ウェルビーイングの新たな視点】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

信用スコアを磨く:人的資本とファイナンシャル・ウェルビーイングの新たな視点のレポート Topへ