- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経営・ビジネス >
- 雇用・人事管理 >
- 『逃げ恥』“百合ちゃん”人気に見る女性管理職の多様性への欲求~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査~『一般職』に焦点をあてて~」より(4)
『逃げ恥』“百合ちゃん”人気に見る女性管理職の多様性への欲求~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査~『一般職』に焦点をあてて~」より(4)

生活研究部 准主任研究員・ジェロントロジー推進室兼任 坊 美生子
このレポートの関連カテゴリ
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
2016年にTBSテレビで放送された大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で、脇役の、石田ゆり子さん演じる「百合ちゃん」が中高年女性から人気を博した。独身で管理職だが、グイグイと部下を率いる古典的な管理職タイプではなく、部下に溶け込んでフラットな関係を築き、自然体でチームをまとめる新しいタイプの管理職だった。そのような現象を念頭に、中高年女性会社員の管理職像などについて、一般社団法人定年後研究所とニッセイ基礎研究所が昨年10月に行ったインターネット調査「中高年女性の管理職志向とキャリア意識等に関する調査~『一般職』に焦点をあてて~」のデータを用いて考察した。
同調査によると、現在職場にいる女性管理職のタイプ(複数回答)は、最も多いのは“協調型”、次いで“グイグイ型”。他には“人望型”や“論理型”、“お任せ型”など多様化していた。次に女性が目指すタイプを一つだけ尋ねると、“協調型”が4割を占めて圧倒的に多かった。
しかし現実には男性管理職が大多数であり、「これまで仕えたのはグイグイ型の男性ばかり」という中高年女性にとっては、「グイグイ型でなければ管理職になれない」という不安が生まれる可能性がある。企業は、管理職に登用した以上、一定の役割と成果を求めるにせよ、マネージメントのスタイルには多様性を認め、そのことを社員に伝えていくべきではないだろうか。冒頭の“百合ちゃん人気”は、ステレオタイプ的な管理職像への抵抗感の裏返しであり、多様性への欲求と言うこともできるだろう。
■目次
1――はじめに
2――管理職の多様化
2-1│求められる管理職像の変化
2-2│現在の女性管理職のタイプ
2-3│中高年女性が志向する管理職のタイプ
3――管理職の多様性を認め、伝える~管理職に就くことへの“抵抗感”を減らす
4――終わりに
(2024年03月15日「基礎研レター」)
このレポートの関連カテゴリ
関連レポート
- 中高年女性会社員の4割は「学び直し」に関心あり~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査~『一般職』に焦点をあてて~」より(3)
- 中高年の「一般職」女性は年収がなかなか上がらない~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査~『一般職』に焦点をあてて~」より(2)
- 中高年女性会社員は4割が未婚~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査~『一般職』に焦点をあてて~」より(1)
- 女性は「管理職」を目指さなければならないのか~女性のウェルビーイングの視点から考える~
- 「女性の活躍」の土台を築く「男女間賃金格差の解消」~女性の老後のリスクマネジメントにも

03-3512-1821
- 【職歴】
2002年 読売新聞大阪本社入社
2017年 ニッセイ基礎研究所入社
【委員活動】
2023年度~ 「次世代自動車産業研究会」幹事
2023年度 日本民間放送連盟賞近畿地区審査会審査員
坊 美生子のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/03/17 | 男女別にみたシニア(50代後半~60代前半)の転職状況~厚生労働省「雇用動向調査」(2023年)より~ | 坊 美生子 | 基礎研レポート |
2025/03/06 | 「老後シングル」は他人事か?~配偶関係ではなく、ライフステージとして捉え直す~ | 坊 美生子 | 研究員の眼 |
2025/02/13 | 女性管理職転職市場の活発化~「働きやすさ」を求めて流動化し始めたハイキャリア女性たち~ | 坊 美生子 | 基礎研レポート |
2025/02/05 | 男女別にみた転職市場の状況~中高年男女でも正規雇用の転職や転職による賃金アップが増加 | 坊 美生子 | 基礎研レポート |
新着記事
-
2025年03月21日
東南アジア経済の見通し~景気は堅調維持、米通商政策が下振れリスクに -
2025年03月21日
勤務間インターバル制度は日本に定着するのか?~労働時間の適正化と「働きたい人が働ける環境」のバランスを考える~ -
2025年03月21日
医療DXの現状 -
2025年03月21日
英国雇用関連統計(25年2月)-給与(中央値)伸び率は5.0%まで低下 -
2025年03月21日
宇宙天気現象に関するリスク-太陽フレアなどのピークに入っている今日この頃
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【『逃げ恥』“百合ちゃん”人気に見る女性管理職の多様性への欲求~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査~『一般職』に焦点をあてて~」より(4)】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
『逃げ恥』“百合ちゃん”人気に見る女性管理職の多様性への欲求~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査~『一般職』に焦点をあてて~」より(4)のレポート Topへ