2022年04月04日

商業施設売上高の長期予測(1)-コロナ禍で進んだ「コト消費からモノ消費へのシフト」と「ECシフトの加速」

金融研究部 主任研究員 佐久間 誠

文字サイズ

■要旨
 
  • コロナ禍では、消費構造の変化として「コト消費からモノ消費へのシフト」、消費チャネルの変化として「EC(電子商取引)シフトの加速」が進んだ。
     
  • 「コト消費からモノ消費へのシフト」は、2021年には一部に揺り戻しの動きが見られる。また、品目や年齢別にみると、その変化の内容は決して一律ではない。
     
  • 「ECシフトの加速」は、2021年に入りコロナ以前のペースまで鈍化している。しかし、もともとEC化率が低い食料品や高年層にEC普及が進んだことで、今後のEC拡大ペースが速まる可能性がある。
     
  • コロナ禍における「コト消費からモノ消費へのシフト」と「ECシフトの加速」は2020年にいったんピークを迎えた。しかし、コロナ以前の水準にどこまで戻るかは、依然として予断を許さず、今後の動向を注視する必要がある。


■目次

1――コロナ禍による消費行動の変容は続く
2――消費構造の変化:コト消費からモノ消費へのシフトが進む
  1|品目別にみた消費支出額: 一部のモノ消費では反動減
  2|年齢別にみた消費支出額: コト消費への回帰の動きも
3――消費チャネルの変化:ECシフトの加速
  1|品目別にみたECシフト: 目立つ食料品のEC拡大
  2|年齢別にみたECシフト: 高年層のEC普及が進む
4――「コト消費からモノ消費へのシフト」と「ECシフトの加速」は2020年にピーク
Xでシェアする Facebookでシェアする

金融研究部   主任研究員

佐久間 誠 (さくま まこと)

研究・専門分野
不動産市場、金融市場、不動産テック

経歴
  • 【職歴】  2006年4月 住友信託銀行(現 三井住友信託銀行)  2013年10月 国際石油開発帝石(現 INPEX)  2015年9月 ニッセイ基礎研究所  2019年1月 ラサール不動産投資顧問  2020年5月 ニッセイ基礎研究所  2022年7月より現職 【加入団体等】  ・一般社団法人不動産証券化協会認定マスター  ・日本証券アナリスト協会検定会員

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【商業施設売上高の長期予測(1)-コロナ禍で進んだ「コト消費からモノ消費へのシフト」と「ECシフトの加速」】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

商業施設売上高の長期予測(1)-コロナ禍で進んだ「コト消費からモノ消費へのシフト」と「ECシフトの加速」のレポート Topへ