- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 暮らし >
- 消費者行動 >
- 現代消費文化を斬る-星に願いを-「ディズニー七夕デイズ」からみる短冊の意味-
2019年07月05日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
「笹の葉さらさら~」と、この季節になると七夕のメロディーが街で流れているのを耳にする。あなたは今年どんな願いを短冊に込めますか?七夕というと筆者は、昨年の七夕を鮮明に思い出す。昨年の七夕の時期に、七夕に関する研究の一環として、東京ディズニーランド、ディズニーシー、イクスピアリで合わせて15,000枚の短冊を一枚ずつ数え、リサーチしたからである。はたから見たら異様な光景かもしれないが、論文を書くのに必死だったあのころは、周りの目を気にしてなどいられなかった。だから、しばらくは短冊を見たくないなぁ、と思っていたけれども、結局、今年になっても短冊を書くブースを見つけると、ついつい自らの野望を書いてしまうのが短冊の魔力である。
本レポートは、そんな私の短冊リサーチをもとに書いた、この季節にぴったりのものと自負している。「東京ディズニーリゾート」で行われている七夕イベントに着目し、ディズニーランドで書かれる短冊と普通の短冊との内容を比較して、欧米文化である「ディズニー」の中で行われる日本の年中行事の意味を検証した結果について報告したい。
■目次
はじめに
1――あなたはディズニーで七夕を過ごしたことがありますか?
2――ディズニー化された七夕
3――短冊のリサーチ
4――短冊の分類と考察
5――個々の短冊内容の検証
6――結論
「笹の葉さらさら~」と、この季節になると七夕のメロディーが街で流れているのを耳にする。あなたは今年どんな願いを短冊に込めますか?七夕というと筆者は、昨年の七夕を鮮明に思い出す。昨年の七夕の時期に、七夕に関する研究の一環として、東京ディズニーランド、ディズニーシー、イクスピアリで合わせて15,000枚の短冊を一枚ずつ数え、リサーチしたからである。はたから見たら異様な光景かもしれないが、論文を書くのに必死だったあのころは、周りの目を気にしてなどいられなかった。だから、しばらくは短冊を見たくないなぁ、と思っていたけれども、結局、今年になっても短冊を書くブースを見つけると、ついつい自らの野望を書いてしまうのが短冊の魔力である。
本レポートは、そんな私の短冊リサーチをもとに書いた、この季節にぴったりのものと自負している。「東京ディズニーリゾート」で行われている七夕イベントに着目し、ディズニーランドで書かれる短冊と普通の短冊との内容を比較して、欧米文化である「ディズニー」の中で行われる日本の年中行事の意味を検証した結果について報告したい。
■目次
はじめに
1――あなたはディズニーで七夕を過ごしたことがありますか?
2――ディズニー化された七夕
3――短冊のリサーチ
4――短冊の分類と考察
5――個々の短冊内容の検証
6――結論
(2019年07月05日「基礎研レポート」)

03-3512-1776
経歴
- 【経歴】
2019年 大学院博士課程を経て、
ニッセイ基礎研究所入社
・公益社団法人日本マーケティング協会 第17回マーケティング大賞 選考委員
・令和6年度 東京都生活文化スポーツ局都民安全推進部若年支援課広報関連審査委員
【加入団体等】
・経済社会学会
・コンテンツ文化史学会
・余暇ツーリズム学会
・コンテンツ教育学会
・総合観光学会
廣瀬 涼のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/04/30 | 「スター・ウォーズ」ファン同士をつなぐ“SWAG”とは-今日もまたエンタメの話でも。(第5話) | 廣瀬 涼 | 研究員の眼 |
2025/04/25 | 「ほめ曜日」×ご褒美消費-消費の交差点(9) | 廣瀬 涼 | 基礎研レター |
2025/04/22 | 小学生から圧倒的人気【推しの子】-今日もまたエンタメの話でも。(第4話) | 廣瀬 涼 | 基礎研レター |
2025/04/15 | 完全没入型テーマパーク“Universal Epic Universe” いよいよ5月22日オープン-今日もまたエンタメの話を。(第3話) | 廣瀬 涼 | 研究員の眼 |
新着記事
-
2025年05月02日
金利がある世界での資本コスト -
2025年05月02日
保険型投資商品等の利回りは、良好だったが(~2023 欧州)-4年通算ではインフレ率より低い。(EIOPAの報告書の紹介) -
2025年05月02日
曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その11)-螺旋と渦巻の実例- -
2025年05月02日
ネットでの誹謗中傷-ネット上における許されない発言とは? -
2025年05月02日
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【現代消費文化を斬る-星に願いを-「ディズニー七夕デイズ」からみる短冊の意味-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
現代消費文化を斬る-星に願いを-「ディズニー七夕デイズ」からみる短冊の意味-のレポート Topへ