雑誌等掲載

掲載日 媒体 タイトル 執筆者
2016年
11月25日
東洋経済 ONLINE トランプ大統領で始まる「リーダーなき世界」-2100年の主要国の経済力を予測してわかった 櫨(はじ) 浩一
2016年
11月25日号
保険情報 第2793号 3P 金融マーケティング-新・消費者心理を探る(15) シニア世帯の老後に向けた資産形成は? 井上 智紀
2016年
12月号
りそなーれ 7-10P <特集:企業不動産を最大限生かす経営> CRE戦略とコーポレートガバナンス改革・ROE経営―企業価値最大化に資するCREマネジメントのあり方とは 社会研究部
百嶋 徹
2016年
11月24日
QUICK 円、売りは113円ちょうど手前で一巡・上野氏 リスク選好の地合い継続 経済研究部
上野 剛志
2016年
11月24日
日本証券新聞 1面 米長期金利 「感応度」で銘柄選別 経済研究部
上野 剛志
2016年
11月22日
WEB RONZA 少子高齢社会の「働き方」~「人口減少」と「長寿化」に、どう対応するのか 土堤内 昭雄
2016年
11月
現代スポーツ評論35 33-45P 文化から東京2020を考える -ロンドン2012・リオ2016の実績を参考に- 吉本 光宏
2017年
01月号
日経マネー 30P 生活費を賄う年金はどの程度減りそう? 保険研究部
中嶋 邦夫
2016年
11月26日号
週刊ダイヤモンド 42-43P 誰も教えてくれない リスク投資のオモテとウラ 金融研究部
井出 真吾
2016年
11月21日
QUICK 株、年末相場の本命は業績上振れ期待か 金融研究部
井出 真吾
2016年
11月21日
日本経済新聞 電子版 株、年末相場の本命は業績上振れ期待か 金融研究部
井出 真吾
2016年
11月29日号
週刊エコノミスト 102-103P 【景気観測】 輸出数量は為替より世界景気が左右 輸出に景気のけん引役は期待できず 経済研究部
斎藤 太郎
2016年
11月29日号
週刊エコノミスト 96P 10月の家計調査(11月29日) 改善傾向が消費につながるか 総合政策研究部
矢嶋 康次
2016年
11月18日
Bloomberg 【日本株週間展望】 3週連続高へ、米金利先高観や円安-業績回復期待 金融研究部
井出 真吾
2016年
12月01日号
近代セールス 3P デジタル技術の発展をうまく利用できない会社は衰退する 櫨(はじ) 浩一
2016年
11月18日
Bloomberg Ex-Merrill Lynch Banker Sets Sights on a Broadway for Tokyo 吉本 光宏
2016年
12月01日号
近代セールス 11P プミポン国王が死去 政治経済への影響が懸念 経済研究部
斉藤 誠
2016年
11月17日
REUTERS 為替こうみる:指値オペ、ドル/円支えても押し上げず 経済研究部
上野 剛志
2016年
11月17日
QUICK 株、イベント控え様子見姿勢の強まりも・井出氏 金融研究部
井出 真吾
2016年
11月17日
インシュアランス 15P 10.5億人加入の中国大病医療保険、運営が課題に (No.154) 保険研究部
片山 ゆき
2016年
11月15日
REUTERS 「トランプ効果」で分断される世界の市場、金融相場の終えん示す 総合政策研究部
矢嶋 康次
2016年
11月15日
労基旬報 7面 介護ラッシュ前に人事部がすべきこと(後) 管理職から介護体験を話し話しやすい雰囲気を作る 松浦 民恵
2016年
11月22日号
週刊エコノミスト 30-31P 4割保有する日銀の独壇場、投資家退出、金利形成損なう 金融研究部
德島 勝幸
2016年
11月14日
東洋経済日報 3面 曲がり角の韓国経済(13) 格差広がる韓国社会、まずは「教育改革」を! 生活研究部
金 明中
2016年
11月22日号
週刊エコノミスト 86P タイの7~9月期のGDP(11月21日) 景気対策効果の剥落で減速 経済研究部
斉藤 誠
2016年
11月14日号
日経ビジネス 13P 年末年始、企業に3つのリスク 経済研究部
上野 剛志
2016年
11月12日
YOMIURI ONLINE 深読みチャンネル 「欧州最強」ドイツ銀行に何が起こったのか 経済研究部
伊藤 さゆり
2016年
11月10日号
金融財政ビジネス 8P 民泊を使いたい?日本-中国-韓国 保険研究部
片山 ゆき
2016年
11月10日
サンケイスポーツ トランプ・ショックでどうなる日本・・・株下落幅が一時1000円超、円は急騰 経済研究部
窪谷 浩
2016年
11月09日
REUTERS 焦点:トランプ勝利で不確実性と円高圧力増大、対応に難しさ 経済研究部
窪谷 浩

ピックアップ

お知らせ

お知らせ一覧

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る