TV出演

放送日 番組名 内容 出演者
2020年
08月26日
NHK-BS1 「東京マーケット情報」 株価上昇の背景、今後の見通し 金融研究部
井出 真吾
2020年
08月25日
TBS 「ひるおび!」 「Go Toトラベル」開始から1か月・事業者登録が伸び悩むワケ 金融研究部
井出 真吾
2020年
08月25日
TBS 「Nスタ」 株価上昇の背景、今後の見通し 金融研究部
井出 真吾
2020年
08月25日
NHK-BS1 「東京マーケット情報」 大幅に3日続伸 一時「コロナ前」回復 金融研究部
前山 裕亮
2020年
08月24日
NHK-BS1 「東京マーケット情報」 第1四半期決算まとめ・株価の反応 金融研究部
井出 真吾
2020年
08月22日
BSテレ東 「日経プラス10サタデー」 9月末株価予想 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
08月19日
TBS 「グッとラック!」 韓国における新型コロナウイルスの現状と今後のあり方 生活研究部
金 明中
2020年
08月15日
BSテレ東 「日経プラス10サタデー」 9月末の株価予想・注目ポイント 金融研究部
井出 真吾
2020年
08月14日
日本テレビ 「スッキリ」 新型コロナウイルス感染・分かれる各国の対応・”感染防止か?””経済か?”世界の対策とは 経済研究部
高山 武士
2020年
08月14日
日経CNBC 「朝エクスプレス」 コロナ睨み続く 波乱含みの政治経済 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
08月12日
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 最近注目のカード情報などのビックデータについて 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
08月10日
BSテレ東 「日経プラス10」 まだ間に合う!“コロナ回避”レジャー 生活研究部
久我 尚子
2020年
08月07日
日経CNBC 「朝エクスプレス」 2020年上半期の投信市場 金融研究部
前山 裕亮
2020年
08月06日
NHKラジオ 「三宅民夫のマイあさ!」 男性が育児休暇を取りやすくする方法 生活研究部
久我 尚子
2020年
08月06日
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 市場予想との乖離に注意 金融研究部
井出 真吾
2020年
07月31日
日経CNBC 「朝エクスプレス」 新型コロナで変わる暮らし、消費構造 生活研究部
久我 尚子
2020年
07月31日
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 Goto以外の需要策が必要 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
07月31日
TBS 「はやドキ!」 米国・4-6月期GDP・過去最悪の落ち込み 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
07月30日
SBSラジオ 「IPPO」 情報三枚おろし この夏買いたいもの! 生活研究部
久我 尚子
2020年
07月30日
TBS 「NEWS23」 米4-6月期GDPの評価と日本への影響 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
07月29日
BSテレ東 「日経プラス10」 赤字続出か・コロナ禍の企業決算 前半戦を展望 金融研究部
井出 真吾
2020年
07月26日
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 今週の予想レンジ・注目ポイント 金融研究部
井出 真吾
2020年
07月23日
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 金高騰 史上初7000円突破 経済研究部
上野 剛志
2020年
07月19日
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 コメンテーター 「米で香港自治法成立 対中金融制裁に道」 ほか 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
07月18日
テレビ埼玉 「埼玉ビジネスウォッチ」 特別定額給付金の使い道 生活研究部
久我 尚子
2020年
07月18日
BSテレ東 「日経プラス10サタデー」 9月末株価予想 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
07月18日
BS12 Twellv 「マーケット・アナライズ plus+」 コロナ危機の変遷と今後の政治・経済動向 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
07月16日
テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 政府「Go To トラベルキャンペーン」東京除外・「近くから遠くへ段階的に」が必要 生活研究部
久我 尚子
2020年
07月16日
日経CNBC 「夜エクスプレス」 ECB理事会の注目点 経済研究部
伊藤 さゆり
2020年
07月16日
BSテレ東 「日経プラス10」 四半期決算 上方修正の“常連”は 金融研究部
井出 真吾

研究員の紹介

研究員紹介

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る