講演・学会報告

講演日 タイトル 主催 講演者
2022年
01月25日
2022年 日本経済の行方 一般社団法人日本経済団体連合会 総合政策研究部
矢嶋 康次
2022年
01月25日
新春景気討論会 パネリスト 日本経済新聞社・日本経済研究センター 経済研究部
伊藤 さゆり
2022年
01月25日
国際情勢ウェビナーシリーズ「ポストコロナ時代の国際秩序と地政・地経学」 第3回 EUのグローバル・ルール・メーカーとしての野心 「脱炭素化をリードするEUの戦略-欧州グリーンディールの野心-」 一般財団法人国際経済連携推進センター 経済研究部
伊藤 さゆり
2022年
01月24日
令和3年度富山県子育て支援・少子化対策県民会議 「なぜ富山県の赤ちゃんは激減したのか」 富山県 生活研究部
天野 馨南子
2022年
01月22日
プレミアムセミナー2022 「2022年 日本株の見通し」 スターツ証券株式会社 金融研究部
井出 真吾
2022年
01月22日
プレミアムセミナー2022 「2022年 不動産市場の動向」 スターツ証券株式会社 金融研究部
渡邊 布味子
2022年
01月21日
新春セミナー 「不動産DX2022 ロケーションテック/人流データが塗り替える不動産マップ&不動産DX2022」 株式会社不動産経済研究所 金融研究部
佐久間 誠
2022年
01月21日
結婚支援ボランティア・市町村結婚支援担当者向けセミナー 「結婚にまつわる大きな誤解!!~知ると婚活がうまくいく!~」 福島県青少年育成・男女共生推進機構ふくしま結婚・子育て応援センター 生活研究部
天野 馨南子
2022年
01月21日
2022年春闘セミナー 「2022年 日本経済の展望」 公益財団法人日本生産性本部 経済研究部
斎藤 太郎
2022年
01月20日
山梨大学 「マーケティングと消費者行動」(3/4回) 山梨大学生命環境学部 井上 智紀
2022年
01月18日
第1278回 マーケティング創造研究会 「ウィズコロナ・ポストコロナの消費者像」 一般社団法人マーケティング共創協会 生活研究部
久我 尚子
2022年
01月15日
マーケット・アナライズ プラス 新春スピンオフセミナー 「日本株はなぜ海外に劣後するのか?その2 -2022はグロース株かバリュー株か!?-」 BS12 Twellv 「マーケット・アナライズ plus+」 総合政策研究部
矢嶋 康次
2022年
01月14日
少子化対策特別講演 「データで読み解く北杜市のライフデザイン~人口動態エビデンスに基づく政策なくしてエリア人口の未来なし~」 山梨県北杜市 生活研究部
天野 馨南子
2022年
01月14日
新春特別講演会 「ウィズコロナ・ポストコロナの消費者像」 TKC宮城県支部 積水部会 生活研究部
久我 尚子
2022年
01月14日
景気・金融情勢内外定点観測研究会 「2022年欧州経済・政治の注目点」 アクセライト 経済研究部
伊藤 さゆり
2022年
01月14日
EMBビジネス・ウェビナー 「2022年欧州経済・政治の注目点」 Economic Media Bulletin Limited/NNA 経済研究部
伊藤 さゆり
2022年
01月13日
山梨大学 「マーケティングと消費者行動」(2/4回) 山梨大学生命環境学部 井上 智紀
2022年
01月12日
関西みらい銀行オンラインセミナー 「関西みらい銀行新春カンファレンス~2022年のマーケット展望」 関西みらい銀行 総合政策研究部
矢嶋 康次
2022年
01月08日
第10回日本公衆衛生看護学会学術総会 「コロナ禍における日本の感染予防行動に関する実態調査-マスクの着用と咳エチケット-」 日本公衆衛生看護学会 生活研究部
乾 愛
2022年
01月07日
2022 Virtual Annual Meeting "Investment Risk-taking and Benefit Adequacy under Automatic Balancing Mechanism in Public Pension System in Japan" American Economic Association 保険研究部
中嶋 邦夫
2022年
01月06日
山梨大学 「マーケティングと消費者行動」(1/4回) 山梨大学生命環境学部 井上 智紀
2021年
12月23日
第34回地方シンクタンクフォーラム(オンライン) 「コロナ禍による消費者動向の変化と新たな働き方について」 地方シンクタンク協議会(事務局:一般財団法人関西情報センター) 生活研究部
久我 尚子
2021年
12月21日
第80回日本公衆衛生学会学術総会 「妊娠間隔12か月未満における子どもの実態と母親の育児負担感に関する研究」 一般社団法人日本公衆衛生学会 生活研究部
乾 愛
2021年
12月21日
公開WEBセミナー 「共同富裕に舵を切った中国経済の展望」 ニッセイ基礎研究所 三尾 幸吉郎
2021年
12月20日
韓国大統領選を読む(2) 「韓国社会の現状と李在明、尹錫悦大統領候補者の公約について」 日本記者クラブ 生活研究部
金 明中
2021年
12月15日
名証IRセミナー オンライン 7days 「コロナバブル後の世界経済と金融市場の展望」 名古屋証券取引所 金融研究部
井出 真吾
2021年
12月14日
中日懇話会 「コロナ禍と個人消費-2022年経済見通し-」 中日新聞社 生活研究部
久我 尚子
2021年
12月11日
The COVID-19 Pandemic, Child-Rearing, and Wellbeing: Evidence from Japanese Panel Data 行動経済学会 保険研究部
岩﨑 敬子
2021年
12月10日
環境不動産・SDGsセミナー~不動産投資におけるESG投資・SDGsの推進とRe-Seed機構の活用について 「日本の不動産市場の動向と展望~コロナ後の潮流と投資戦略~」 一般社団法人環境不動産普及促進機構(Re-Seed) 金融研究部
佐久間 誠
2021年
12月10日
オンラインセミナー 「投資初心者向け J-REITの仕組みを学んでみましょう」 株式会社SBI証券 金融研究部
佐久間 誠

ピックアップ

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る