- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 資産運用・資産形成 >
- 株式 >
- 2023年7月投資部門別売買動向~海外投資家は4カ月連続で買い越しも4~5月と比較して小規模に~
コラム
2023年08月07日
日経平均株価は、7月3日に日銀短観を好感、企業の景況感改善したことから3万3,753円と年初来高値を更新した。その後は、高値警戒感や米国の金融引締め長期化懸念による軟調な米国株を受け下落し、7月12日には3万1,943円と3万2,000円を下回った。ただ、7月12日夜に発表された米消費者物価指数が予想を下回ったことから、米国の金融引き締め懸念が和らぎ、日経平均株価は7月13日に3万2,419円まで反発した。それからしばらくは、中央銀行の金融政策決定会合を控え方向感のない展開が続いた。米FOMCを波乱なく通過したことで、日経平均株価は7月27日に3万2,891円まで上昇した。7月28日は日銀の金融政策決定会合でYCCの運用柔軟化が発表され、3万2,759円まで下落したものの、月末は反発し3万3,172円で終えた。7月はこのように日経平均株価が推移するなか、海外投資家、個人が買い越す一方で、信託銀行が売り越した。
2023年7月(7月3日~7月28日)の投資部門別の売買動向をみると、海外投資家が現物と先物の合計で7,389億円の買い越しと、6月と比べてやや減少したが最大の買い越し部門であった。
特に、7月第2週(7月10日~14日)は8,816億円買い越しとなった。7月12日夜に発表された米消費者物価指数(CPI)が前年同月比3.0%と前月の4.0%から大幅に減速し、市場予想の3.1%も下回ったことから、月初から高まっていた米国の金融引締め長期化懸念が和らぎ、短期資金が多い先物中心に買われた。ただし、7月第1週(7月3日~7日)、第3週(7月18~21日)はどちらも買い越し額は約500億円と小幅であり、7月第4週(7月24~28日)は売り越しに転じるなど、4~5月のような大幅な買い越しは6月第1週で止まったことが改めて確認される。また、個人も現物と先物の合計で5,160億円の買い越しと4カ月ぶりの買い越しとなった。
特に、7月第2週(7月10日~14日)は8,816億円買い越しとなった。7月12日夜に発表された米消費者物価指数(CPI)が前年同月比3.0%と前月の4.0%から大幅に減速し、市場予想の3.1%も下回ったことから、月初から高まっていた米国の金融引締め長期化懸念が和らぎ、短期資金が多い先物中心に買われた。ただし、7月第1週(7月3日~7日)、第3週(7月18~21日)はどちらも買い越し額は約500億円と小幅であり、7月第4週(7月24~28日)は売り越しに転じるなど、4~5月のような大幅な買い越しは6月第1週で止まったことが改めて確認される。また、個人も現物と先物の合計で5,160億円の買い越しと4カ月ぶりの買い越しとなった。
(お願い)本誌記載のデータは各種の情報源から入手・加工したものであり、その正確性と安全性を保証するものではありません。また、本誌は情報提供が目的であり、記載の意見や予測は、いかなる契約の締結や解約を勧誘するものではありません。
(2023年08月07日「研究員の眼」)
03-3512-1855
経歴
- 【職歴】
2006年 資産運用会社にトレーダーとして入社
2015年 ニッセイ基礎研究所入社
2020年4月より現職
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会検定会員
・早稲田大学大学院経営管理研究科修了(MBA、ファイナンス専修)
森下 千鶴のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2024/12/11 | Investors Trading Trends in Japanese Stock Market:An Analysis for November 2024 | 森下 千鶴 | 研究員の眼 |
2024/12/10 | 投資部門別売買動向(24年11月)~事業法人が大幅買い越し~ | 森下 千鶴 | 研究員の眼 |
2024/11/12 | Investors Trading Trends in Japanese Stock Market:An Analysis for October 2024 | 森下 千鶴 | 研究員の眼 |
2024/11/12 | 投資部門別売買動向(24年10月)~海外投資家は売り越し~ | 森下 千鶴 | 研究員の眼 |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2024年12月11日
貸出・マネタリー統計(24年11月)~企業の定期預金シフトが顕著に、個人の動きはまだ鈍い -
2024年12月11日
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market:An Analysis for November 2024 -
2024年12月11日
ノンメディカルな卵子凍結-東京都では計4千5百人が卵子凍結を実施済、現在パートナーがいない健康な30歳~40歳代が将来に備える傾向- -
2024年12月10日
投資部門別売買動向(24年11月)~事業法人が大幅買い越し~ -
2024年12月10日
2025年はどんな年? 金融市場のテーマと展望
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【2023年7月投資部門別売買動向~海外投資家は4カ月連続で買い越しも4~5月と比較して小規模に~】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
2023年7月投資部門別売買動向~海外投資家は4カ月連続で買い越しも4~5月と比較して小規模に~のレポート Topへ