- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 保険 >
- 中国・アジア保険事情 >
- アリババ、慢性病患者でも加入可能なP2P癌保障を発表【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(42)
2020年06月16日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
アリババ・グループは「相互宝」シリーズの第三弾として、「慢性病互助プラン」を発表した。これは、慢性病に罹患していても加入することができ、癌など悪性腫瘍を給付対象としている医療保障プランである。相互宝などのP2P互助は、需要に応じた商品の個別化を進め、テーラーメイド型の商品を増やしている。
アリババ・グループによると、P2P互助の加入者の多くは小規模都市に集中し、保険商品に加入したことがないとしている。また、2025年までにP2P互助の加入者は4.5億人まで増加すると予測している。これは中国の総人口の3割に相当する規模である。
2020年2月、急速に拡大するP2P互助について、政府はその役割を公式に認め、国の医療保障体系を支える民間保障の1つとして位置づけた。今後、民間の健康保険とともに、更なる役割の発揮が期待されている。
■目次
1-慢性病でも加入できるP2P癌保障「慢性病互助プラン」とは?
2-2025年にP2P互助の加入者は4.5億人に拡大、人口の3割が加入の可能性も?
3-P2P互助のプレゼンス向上、医療保障体系の一翼を担う存在に
アリババ・グループは「相互宝」シリーズの第三弾として、「慢性病互助プラン」を発表した。これは、慢性病に罹患していても加入することができ、癌など悪性腫瘍を給付対象としている医療保障プランである。相互宝などのP2P互助は、需要に応じた商品の個別化を進め、テーラーメイド型の商品を増やしている。
アリババ・グループによると、P2P互助の加入者の多くは小規模都市に集中し、保険商品に加入したことがないとしている。また、2025年までにP2P互助の加入者は4.5億人まで増加すると予測している。これは中国の総人口の3割に相当する規模である。
2020年2月、急速に拡大するP2P互助について、政府はその役割を公式に認め、国の医療保障体系を支える民間保障の1つとして位置づけた。今後、民間の健康保険とともに、更なる役割の発揮が期待されている。
■目次
1-慢性病でも加入できるP2P癌保障「慢性病互助プラン」とは?
2-2025年にP2P互助の加入者は4.5億人に拡大、人口の3割が加入の可能性も?
3-P2P互助のプレゼンス向上、医療保障体系の一翼を担う存在に
(2020年06月16日「保険・年金フォーカス」)
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1784
経歴
- 【職歴】
2005年 ニッセイ基礎研究所(2022年7月より現職)
(2023年 東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程修了) 【社外委員等】
・日本経済団体連合会21世紀政策研究所研究委員
(2019~2020年度・2023年度~)
・生命保険経営学会 編集委員・海外ニュース委員
・千葉大学客員教授(2024年度~)
・千葉大学客員准教授(2023年度) 【加入団体等】
日本保険学会、社会政策学会、他
博士(学術)
片山 ゆきのレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/04/16 | ギグワーカーの社会保険適用問題-中国フードデリバリー大手美団の取組み | 片山 ゆき | 基礎研レター |
2025/03/18 | 中国で求められる、働きやすく、子育てしやすい社会の整備【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(68) | 片山 ゆき | 保険・年金フォーカス |
2025/02/18 | 中国版iDeCo、全国実施へ【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(67) | 片山 ゆき | 保険・年金フォーカス |
2024/12/23 | 医療保険ウォレット、試行開始(中国) | 片山 ゆき | 研究員の眼 |
新着記事
-
2025年05月01日
日本を米国車が走りまわる日-掃除機は「でかくてがさつ」から脱却- -
2025年05月01日
米個人所得・消費支出(25年3月)-個人消費(前月比)が上振れする一方、PCE価格指数(前月比)は総合、コアともに横這い -
2025年05月01日
米GDP(25年1-3月期)-前期比年率▲0.3%と22年1-3月期以来のマイナス、市場予想も下回る -
2025年05月01日
ユーロ圏GDP(2025年1-3月期)-前期比0.4%に加速 -
2025年04月30日
2025年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.2%(年率▲0.9%)を予測~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【アリババ、慢性病患者でも加入可能なP2P癌保障を発表【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(42)】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
アリババ、慢性病患者でも加入可能なP2P癌保障を発表【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(42)のレポート Topへ