医療・ヘルスケア
2019年01月10日

病院の待ち時間、かかりすぎじゃない?-「3時間待ちの3分診療」は今は昔?

松岡 博司

文字サイズ

1――はじめに

「3時間待ちの3分診療」と言う言葉があったことをご存知でしょうか。外来の待ち時間の長さとその後の診療時間の短さを揶揄する言葉でした。病院の外来で長時間待たされた経験がある人は多いのではないでしょうか。ここでは病院の待ち時間について見てみることにしましょう。

なお本レポートでは、「病院」の待ち時間について調査・解説しています。いわゆる「診療所(入院設備がない外来専用のものまたは19ベッドまでの設備のもの)」については対象としていません。

2――外来患者の待ち時間の実態

まず、厚生労働省が実施、発表している「受療行動調査」の結果を用いて、待ち時間の実態を見てみましょう。最新のデータは2018年9月に発表された「平成29年度受療行動調査(概数)の概況」です。調査実施は2017年です。
1|待ち時間の分布状況(概括)
図表1 外来患者の待ち時間(2017年)
これによると、外来患者の診察等までの待ち時間は「15分未満」が26.1%で最も多く、次いで、「15分~30分未満」が23.1%、「30分~1時間未満」が20.4%となっており、これらをあわせた「待ち時間1時間未満」の割合は69.6%となっています。

「3時間待ちの3分診療」という言葉に出てくる「待ち時間3時間以上」は1.6%、「2時間以上」に対象を広げても5.4%、それぐらいかかるのが一般的だというような状況ではなさそうです。

筆者の感覚としては、案外、事前の印象ほどには待たされていないなという感じですが、皆さんはどう判断されるでしょうか。

なお、この調査結果では、他に「無回答」の人が7.6%いたので、図表1の各数値を足しあわせても100%にはなりません。以下の図表も同様ですのでご注意ください。
2|待ち時間の分布状況(時系列変化)
次に、待ち時間の分布状況を時系列で見たものが図表2と図表3です。総じて待ち時間が少しずつではあるものの短くなってきていることがわかります。
図表2 外来患者の待ち時間の推移
図表3 「30分未満」、「1時間未満」、「2時間以上」、「3時間以上」の構成比(%)の時系列推移
1時間未満の比率を見ると、1996年には60.1%であったものが、2017年には69.6%にまで高まってきています。また長い待ち時間の象徴であった3時間以上の割合にはあまり変化はありませんが、1996年の2.1%から2017年の1.6%へと低下しています。

一般的には高齢化が進行すると病院にかかる人が増えると考えられますから、高齢化の進行の中、待ち時間を短縮してきていることは評価すべきことかと思います。
3|病院規模別に見た待ち時間の分布状況(2017年)
2017年のデータにもどって、待ち時間を病院の規模別に見たものが図表4です。

この表に記載してあるのは全ていわゆる一般病院で、そのうち病床500 床以上の病院を大病院、100 床~499床の病院を中病院、20 床~99 床の病院を小病院と分類しています。ここでも1時間未満の比率に注目してみると、大病院では66.5%であるのに対して、中病院では67.5%、小病院では73.8%と、規模が小さいほど割合が高くなります。

こうやって比較してみると、やはり規模が大きい病院ほど待ち時間が長くなる傾向があることがわかります。
図表4 病院の規模別にみた待ち時間の分布状況  平成29年10月
4|待ち時間は患者の最大の不満足ポイント
図表5は病院での外来に関する満足度についての調査結果です。
図表5 外来患者の満足度 総合および項目別    平成29年10月
全体としての病院の外来についての満足度を聞いた「総合」では、「満足」と答えた人の割合が59.1%で、「ふつう」と答えた人が30.8%、「不満」と答えた人は4.3%だけでした。

これに対し、「診療までの待ち時間」だけについて聞いた結果では、「満足」が29.0%、「ふつう」が40%で、「不満」と答えた人の割合が26.3%と、他の項目に比べて著しく「不満」の割合が上がります。

少しずつ改善が見られているにしても、いまだ「待ち時間」は、患者の満足度をさらに引き上げるための重要な改善すべきポイントであることがわかります。
5| 外来患者の待ち時間と診察時間の分布状況 (2014年調査結果から)
ちなみに、調査時点は一期古くなりますが、「受療行動調査」の2014年版から、「待ち時間」と「診察時間」の分布状況をマトリックス表にしたものが図表6です。「3時間待ちの3分診療」はどのように改善されているでしょうか。
図表6 診察等までの「待ち時間」と「診察時間」の分布(%)(2014年調査結果)
もっとも分布が集中しているのは表の左上のあたりの、待ち時間が1時間未満で、診察時間が10分未満といったところでしょうか。

表の左下の方に表される「3時間待ちの3分診療」の近辺だった人はあまりいないようです。
Xでシェアする Facebookでシェアする

松岡 博司

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【病院の待ち時間、かかりすぎじゃない?-「3時間待ちの3分診療」は今は昔?】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

病院の待ち時間、かかりすぎじゃない?-「3時間待ちの3分診療」は今は昔?のレポート Topへ