- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 保険 >
- 欧米保険事情 >
- コロナパンデミック前後の英国生保市場の動向(1)-年金を中核事業とする生保業績-
2023年09月05日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
英国の保険業界を監督する2つの機関のうちの一つであるPRA(プルデンシャル監督機構)を所管するバンク・オブ・イングランド(BOE)が公表した「保険集計データ年次レポート(Insurance aggregate data annual report)」の収入保険料データを使用して、近年の英国生保市場の業績動向を見る。
英国における生命保険の総収入保険料は、新型コロナウイルスのパンデミックが発生した2020年に1,774憶ポンドに落ち込んだが、2021年には1,944億ポンドに持ち直した。しかし2022年には1,902億ポンドに縮小した。
英国の私的年金商品は、年金原資の形成を目的とする「ペンション」と、ペンションで形成した年金原資を使って退職時等に購入する終身年金「アニュイティ」に大別される。
英国生保会社の保険料収入の約9割はこれら年金商品からもたらされており、残り約1割が貯蓄性の強い生保商品と保障性生保商品で計上されている。
年金対生保の比率10:1は、ここ10年、大きな変動がない。
年金を中核商品とする市場構造を主要因の1つに、近年、大手生保会社の英国生保市場からの退出等が発生した。
■目次
はじめに
1――収入保険料で見た近年の英国生保市場の業績動向の概要
2――商品種類別に見た収入保険料の推移
1|年金分野・・・コーポレートペンション(企業年金)、インディビデュアル・ペンション
(個人年金)とアニュイティ(終身年金)
2|セービング商品(貯蓄・投資商品)
3|プロテクション商品(保障商品)
3――全体収入保険料に占める各商品収入保険料の比率
さいごに 英国生保業界の再編
英国の保険業界を監督する2つの機関のうちの一つであるPRA(プルデンシャル監督機構)を所管するバンク・オブ・イングランド(BOE)が公表した「保険集計データ年次レポート(Insurance aggregate data annual report)」の収入保険料データを使用して、近年の英国生保市場の業績動向を見る。
英国における生命保険の総収入保険料は、新型コロナウイルスのパンデミックが発生した2020年に1,774憶ポンドに落ち込んだが、2021年には1,944億ポンドに持ち直した。しかし2022年には1,902億ポンドに縮小した。
英国の私的年金商品は、年金原資の形成を目的とする「ペンション」と、ペンションで形成した年金原資を使って退職時等に購入する終身年金「アニュイティ」に大別される。
英国生保会社の保険料収入の約9割はこれら年金商品からもたらされており、残り約1割が貯蓄性の強い生保商品と保障性生保商品で計上されている。
年金対生保の比率10:1は、ここ10年、大きな変動がない。
年金を中核商品とする市場構造を主要因の1つに、近年、大手生保会社の英国生保市場からの退出等が発生した。
■目次
はじめに
1――収入保険料で見た近年の英国生保市場の業績動向の概要
2――商品種類別に見た収入保険料の推移
1|年金分野・・・コーポレートペンション(企業年金)、インディビデュアル・ペンション
(個人年金)とアニュイティ(終身年金)
2|セービング商品(貯蓄・投資商品)
3|プロテクション商品(保障商品)
3――全体収入保険料に占める各商品収入保険料の比率
さいごに 英国生保業界の再編
(2023年09月05日「保険・年金フォーカス」)
このレポートの関連カテゴリ
松岡 博司のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2024/03/13 | 英国生保市場の構造変化-年金事業への傾斜がもたらした繁忙とプレーヤーの変化- | 松岡 博司 | 基礎研レポート |
2024/03/12 | 主要国の生保相互会社の状況-各国で株式会社と相互会社の競争と共存が定常化-デジタル化等の流れを受けた新しい萌芽も登場- | 松岡 博司 | 基礎研レポート |
2023/09/05 | コロナパンデミック前後の英国生保市場の動向(1)-年金を中核事業とする生保業績- | 松岡 博司 | 保険・年金フォーカス |
2023/07/19 | インド生保市場における 生保・年金のオンライン販売の動向-デジタル化を梃子に最先端を目指す動き- | 松岡 博司 | 保険・年金フォーカス |
新着記事
-
2025年03月18日
長期投資の対象、何が良いのか-S&P500、ナスダック100、先進国株式型で良かった -
2025年03月18日
中国で求められる、働きやすく、子育てしやすい社会の整備【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(68) -
2025年03月18日
グリーン車から考える日本の格差-より多くの人が快適さを享受できる社会へ- -
2025年03月18日
気候変動:アクチュアリースキルの活用-「プラネタリー・ソルベンシー」の枠組みに根差したリスク管理とは? -
2025年03月18日
EUがIRRD(保険再建・破綻処理指令)を最終化-業界団体は負担の軽減とルールの明確化等を要求-
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【コロナパンデミック前後の英国生保市場の動向(1)-年金を中核事業とする生保業績-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
コロナパンデミック前後の英国生保市場の動向(1)-年金を中核事業とする生保業績-のレポート Topへ