- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- 雑誌等掲載
雑誌等掲載
掲載日 | 媒体 | タイトル | 執筆者 |
---|---|---|---|
2021年 05月26日 |
QUICK | 上昇際立つユーロ、対ドルで4カ月半ぶり高値 焦点は6月理事会へ |
経済研究部 上野 剛志 |
2021年 06月号 |
月間金融ジャーナル 94-95P | 相場観の鍛え方 「暗号資産」 |
総合政策研究部 鈴木 智也 |
2021年 06月号 |
月刊人事管理 56-59P | 最近における日本企業のHRの現状や課題(韓国語) |
生活研究部 金 明中 |
2021年 05月25日 |
MNI Market News | MNI STATE OF PLAY: Inflation Worry Key To BOK Policy Moves |
生活研究部 金 明中 |
2021年 05月24日号 |
金融財政ビジネス 8P | 中国、ワクチン接種急増 |
保険研究部 片山 ゆき |
2021年 06月01日号 |
週刊エコノミスト 67P | インド国内総生産(5月31日) V字型の回復軌道を保つ |
経済研究部 斉藤 誠 |
2021年 05月24日 |
日本経済新聞 電子版 | 株価の水準、指標で測る PERは同業・時系列で比較 |
金融研究部 井出 真吾 |
2021年 05月23日 |
日経ヴェリタス 3面 | 人口急減時代のマネー考――時代に対応し伸びる銘柄は |
金融研究部 井出 真吾 |
2021年 05月23日 |
日経ヴェリタス 4面 | 人口急減時代のマネー考――世界でも進む少子高齢化 |
生活研究部 金 明中 |
2021年 05月22日 |
東洋経済 ONLINE | 「逃げ恥婚」40歳男性と32歳女性"実際の結婚割合"-新垣さんと星野さんほどの「年の差婚」の可能性 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2021年 05月21日 |
QUICK | 中堅住宅株、好調⽀える氷河期世代の「悲しい事情」 |
生活研究部 久我 尚子 |
2021年 05月21日 |
保険情報 第3008号 3P | 金融マーケティング-新・消費者心理を探る(49) 厳しい家計が続く「非正規世帯主」の加入状況 状況の好転を待ってあげよう! | 井上 智紀 |
2021年 05月20日 |
インシュアランス 15P | 保険プラットフォーマー大手の水滴、米国IPO申請 (No.207) |
保険研究部 片山 ゆき |
2021年 05月19日 |
日本経済新聞 電子版 | 生産緑地の延長、8割が申請 首都圏自治体が後押し |
社会研究部 塩澤 誠一郎 |
2021年 05月19日 |
ニューズウィーク日本版 | コロナ禍を上手く乗り切っているのはどの国か?-50か国ランキング(2021年5月更新版) |
経済研究部 高山 武士 |
2021年 05月19日 |
JIJI Gold Daily Report | NY金、短期的にはさらなる上振れの可能性 |
経済研究部 上野 剛志 |
2021年 05月18日 |
REUTERS | 今日の株式見通し=一進一退、方向感に乏しい値動き |
金融研究部 井出 真吾 |
2021年 05月28日号 |
週刊朝日 112-113P | “年の差婚”のリアル |
生活研究部 天野 馨南子 |
2021年 05月18日 |
QUICK | トヨタ上場来高値、業績上振れに期待 改革は道半ば |
金融研究部 井出 真吾 |
2021年 06月号 |
Vortex Magazine 「V-Value」 6-7P | プライムエリアの優良オフィスビル需要は堅調に推移 |
金融研究部 吉田 資 |
2021年 05月17日 |
科学技術振興機構HP | コロナ対応で中国1位の評価 アジア・太平洋地域が上位占める |
経済研究部 高山 武士 |
2021年 05月25日号 |
週刊エコノミスト 28-29P | 特集:狙える不動産 帝国ホテルはサービス付き賃貸住宅 JR東は「新幹線オフィス」の実験 ホテル、鉄道 |
金融研究部 佐久間 誠 |
2021年 05月17日 |
日経MJ 2面 | コロナ禍、労働市場に大きく影響 25%が収入減、生活に打撃 副業・兼業、正社員にも広がる |
生活研究部 久我 尚子 |
2021年 05月25日号 |
週刊エコノミスト 63P | 4月の貿易統計(5月20日) 輸出増加の裾野は広がるか |
経済研究部 上野 剛志 |
2021年 05月25日号 |
週刊エコノミスト 14-17P | 特集:狙える不動産 大手から個人まで 沸騰! 不動産投資 |
金融研究部 吉田 資 |
2021年 05月17日 |
時事通信 | 〔円債投資ガイド〕 2%の物価上昇への距離感 |
経済研究部 上野 剛志 |
2021年 05月15日 |
韓国経済新聞 | 韓国を大きく上回る日本の祝日(韓国語) |
生活研究部 金 明中 |
2021年 05月13日 |
REUTERS | アングル:「全部売り」の金融市場、米インフレ警戒で巻き戻し |
金融研究部 井出 真吾 |
2021年 05月13日 |
REUTERS | 株式:日経平均・日足は「大陰線」、マイナス3シグマ下回り反発のマグマも |
金融研究部 井出 真吾 |
2021年 05月13日 |
REUTERS | 日経平均一時600円安 米金利上昇など嫌気 |
金融研究部 井出 真吾 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年8月)-コアCPIは9ヵ月ぶりの3%割れ、年末には2%程度まで鈍化する見通し
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る