- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- TV出演
TV出演
| 放送日 | 番組名 | 内容 | 出演者 |
|---|---|---|---|
| 2021年 11月28日 |
NHK(総合) 「ニュース7」 | マンション市況について |
金融研究部 渡邊 布味子 |
| 2021年 11月28日 |
日本テレビ 「シューイチ」 | 原油高騰 備蓄石油の放出で値下げなるか |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2021年 11月27日 |
TBS 「新・情報7daysニュースキャスター」 | 半導体不足なぜ? |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2021年 11月27日 |
日本テレビ 「ズームイン!!サタデー」 | “異例”備蓄した石油を放出も 原油値下がりは?効果どこまで・・・ |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2021年 11月26日 |
日本テレビ 「ZIP!」 | クリスマス関連商品の値上がりについて |
経済研究部 斎藤 太郎 |
| 2021年 11月26日 |
テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | 日経平均一時800円超下落・・・南アで変異株 |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2021年 11月25日 |
J-WAVE 「JAM THE PLANET」 | 今週の経済ニュースの振り返りと週末の注目材料 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2021年 11月25日 |
BSテレ東 「日経ニュース プラス9」 | 迫るインフレ |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2021年 11月25日 |
NHK(総合) 「ニュースウオッチ9」 | “値上げ”のクリスマス ケーキを飾る いちごが… |
生活研究部 久我 尚子 |
| 2021年 11月25日 |
日本テレビ 「ZIP!」 | 原油価格高騰の影響について |
経済研究部 斎藤 太郎 |
| 2021年 11月24日 |
文化放送 「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」 | 日本政府、石油の国家備蓄の放出を決定 |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2021年 11月24日 |
日本テレビ 「news every.」 | 世界的な原油高騰 財布を直撃 異例の措置“備蓄石油”放出へ |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2021年 11月24日 |
日本テレビ 「news zero」 | 原油高騰・・・国の備蓄放出で 価格下がる? |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2021年 11月22日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | ニュースコメント、株価見通し・注目ポイント |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2021年 11月19日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | ユーロ圏 回復持続に3つのリスク |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2021年 11月19日 |
TBS 「ひるおび!」 | 半導体不足 |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2021年 11月18日 |
日本テレビ 「ZIP!」 | ガソリンに政府補助金で価格は? |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2021年 11月17日 |
NHK(総合) 「ニュースウオッチ9」 | 価格高騰の波 |
経済研究部 斎藤 太郎 |
| 2021年 11月17日 |
日本テレビ 「news every.」 | ガソリン170円超で補助金 支援策・・・年内にも開始 |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2021年 11月16日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | つみたてNISAの実態 |
金融研究部 前山 裕亮 |
| 2021年 11月15日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | モーサテ・サーベイ 「今週末の予想株価」 |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2021年 11月13日 |
テレビ埼玉 「埼玉ビジネスウォッチ」 | ワクチン接種証明等による行動制限の緩和 |
生活研究部 久我 尚子 |
| 2021年 11月13日 |
BS12 Twellv 「マーケット・アナライズ plus+」 | インフレは止まるのか!? |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2021年 11月13日 |
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 | 岸田内閣の経済対策検証 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2021年 11月11日 |
ラジオNIKKEI 「日経新聞を読んで」 | 市場に英中銀サプライズ/中国TPP参加の是非 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2021年 11月11日 |
BSテレ東 「日経ニュース プラス9」 | マーケット一目瞭然 |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2021年 11月11日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | マイナポイント 最大2万円 条件は? | 清水 仁志 |
| 2021年 11月11日 |
日本テレビ 「スッキリ」 | マイナポイント最大2万円分付与~マイ案カード普及への課題 | 清水 仁志 |
| 2021年 11月10日 |
NHKラジオ 「Nらじ」 | コロナ禍で浮き彫りになった医療制度の課題は |
保険研究部 三原 岳 |
| 2021年 11月10日 |
日本テレビ 「news every.」 | ランチ客足増でも大打撃 ガソリン価格ついに169円台に |
経済研究部 上野 剛志 |
研究員の紹介
-
斎藤 太郎
2025年7-9月期の実質GDP~前期比▲0.7%(年率▲2.7%)を予測~
【日本経済】 -
井出 真吾
日銀がETF 売却を開始
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
-
天野 馨南子
縮小を続ける夫婦の年齢差-平均3歳差は「第二次世界大戦直後」という事実
【人口動態に関する諸問題】 -
上野 剛志
高市新政権が発足、円相場の行方を考える~マーケット・カルテ11月号
【金融・為替、日本経済】 -
久我 尚子
パワーカップル世帯の動向(2)家庭と働き方~DINKS・子育て・ポスト子育て、制度と夫婦協働が支える
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る










