TV出演

放送日 番組名 内容 出演者
2019年
05月24日
NHK WORLD 「News」 日本の経済と消費税引き上げの行方について 総合政策研究部
矢嶋 康次
2019年
05月23日
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 プロの眼 「メイ首相 賭けの勝算は?」 ほか 経済研究部
伊藤 さゆり
2019年
05月23日
テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 日経平均株価・一時200円超下落・ファーウェイ制裁の影響を警戒 金融研究部
井出 真吾
2019年
05月23日
NHK-BS1 「東京マーケット情報」 米中摩擦の拡大懸念 “半導体”売られ反落 金融研究部
前山 裕亮
2019年
05月22日
NHK-BS1 「東京マーケット情報」 日本の貿易統計、機械受注、世界経済の見通し 金融研究部
井出 真吾
2019年
05月21日
BSテレ東 「日経プラス10」 投票間近!日本経済への影響も!?よくわかるEU議会選挙 経済研究部
伊藤 さゆり
2019年
05月21日
テレビ朝日 「報道ステーション」 増える“所有者不明の土地”各地で問題も 総合政策研究部
鈴木 智也
2019年
05月21日
NHK-BS1 「東京マーケット情報」 米国経済の動向、FRB利下げの行方など 経済研究部
上野 剛志
2019年
05月20日
TBS 「ひるおび!」 GDP速報と消費税増税への影響 金融研究部
井出 真吾
2019年
05月20日
NHK-BS1 「東京マーケット情報」 日本のGDP速報と国内経済、業績予想と株価の見通し 金融研究部
井出 真吾
2019年
05月18日
BSテレ東 「日経プラス10サタデー ニュースの疑問」 年度末の株価予想 総合政策研究部
矢嶋 康次
2019年
05月18日
テレビ埼玉 「埼玉ビジネスウォッチ」 令和時代の消費活性化 生活研究部
久我 尚子
2019年
05月16日
TBS 「Nスタ」 日系企業にちらつく“生産移管” 激化する米中対立のあおりで・・・ 総合政策研究部
矢嶋 康次
2019年
05月15日
テレビ東京 「ゆうがたサテライト」 緊迫イラン情勢でガソリン価格は? 総合政策研究部
矢嶋 康次
2019年
05月14日
日本テレビ 「ZIP!」 各社で相次ぎ…ZOZOがバイト時給3割UP 生活研究部
久我 尚子
2019年
05月14日
BSテレ東 「日経プラス10」 激化する米中対立 今後の株価は? 金融研究部
井出 真吾
2019年
05月13日
NHK(総合) 「ニュース7」 景気動向指数の基調判断が「悪化」へ 経済研究部
斎藤 太郎
2019年
05月13日
TBS 「ひるおび!」 米中貿易摩擦が激化 金融研究部
井出 真吾
2019年
05月11日
BS12 Twellv 「マーケット・アナライズ plus+」 大型連休後の政治・経済の展望 総合政策研究部
矢嶋 康次
2019年
05月10日
RKBラジオ 「仲谷 一志・下田 文代のよなおし堂」 米中貿易交渉について 総合政策研究部
矢嶋 康次
2019年
05月09日
ラジオNIKKEI 「日経新聞を読んで」 「欧州統合揺らぐ枠組み/仏エリート校廃止へ」 ほか 経済研究部
伊藤 さゆり
2019年
05月09日
NHK(総合) 「ニュースウオッチ9」 米中貿易交渉について 総合政策研究部
矢嶋 康次
2019年
05月06日
BSテレ東 「Nikkei モーニングプラス」 10連休の経済ニュースを総点検 株・為替はどう動く? 金融研究部
井出 真吾
2019年
05月05日
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 今週の株価予想レンジ・注目ポイント 金融研究部
井出 真吾
2019年
04月30日
BSテレ東 「日経プラス10 特別番」 令和時代の市場と企業は? 金融研究部
井出 真吾
2019年
04月26日
TBS 「NEWS23」 GW10連休による経済への影響 経済研究部
斎藤 太郎
2019年
04月26日
TBS 「Nスタ」 若い世代にキャッシュレス決済がなかなか広がらない背景 金融研究部
福本 勇樹
2019年
04月26日
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 コメンテーター 【プロの眼】平成から令和へ贈る言葉「“民間パワー”ファースト 総合政策研究部
矢嶋 康次
2019年
04月25日
BSテレ東 「日経プラス10」 GW10連休 どうなる暮らしと経済 経済研究部
斎藤 太郎
2019年
04月24日
日経CNBC 「昼エクスプレス」 決算発表で日本株の一段高なるか? 金融研究部
井出 真吾

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る