講演・学会報告

講演日 タイトル 主催 講演者
2023年
12月13日
JETRO特別企画ウェビナー/新情勢下の中国ビジネスとどう向き合うか~中国経済の持続的発展への展望~ 「人口面、社会保障面からみる持続的な発展」 日本貿易振興機構 保険研究部
片山 ゆき
2023年
12月12日
第1部 基調講演 女性から選ばれる上伊那になるために 「本当の人口減少の実態とは」 長野県上伊那広域連合 生活研究部
天野 馨南子
2023年
12月12日
第2部 シンポジウム 女性から選ばれる上伊那になるために 「他地域の事例紹介を通して」 パネリスト 長野県上伊那広域連合 生活研究部
天野 馨南子
2023年
12月12日
講演 「2024年日本経済の展望~変わる世界、企業のチャンスとピンチ~」 神戸経済同友会 総合政策研究部
矢嶋 康次
2023年
12月10日
第37回応用地域学会研究発表大会 「コロナ禍におけるオフィス選択:本社移転の動向と企業業績への影響」 応用地域学会 金融研究部
佐久間 誠
2023年
12月09日
日本における住宅金融とグリーン・ファイナンス 獨協大学「第34回獨協インターナショナル・フォーラム」 金融研究部
小林 正宏
2023年
12月09日
講義 「これからの医療・介護における自治体の役割~「地域の実情」に応じた体制整備の現状と課題~」 京都大学公共政策大学院 保険研究部
三原 岳
2023年
12月06日
賃貸住宅の計画修繕推進セミナー(東京会場) 「民間賃貸住宅の断熱・遮音改修の効果と事例紹介」 株式会社工業市場研究所 社会研究部
塩澤 誠一郎
2023年
12月06日
203電力総連 政策フォーラム 第2部 「人口動態が示す日本の人口減、真実の姿-本気のD&I雇用推進が握る日本の人口の未来-」 全国電力関連産業労働組合総連合 生活研究部
天野 馨南子
2023年
12月05日
会場開催&「ライブ(Zoom生中継)配信」セミナー 「日本の不動産市場の最新動向と見通し~国内は底堅いが海外に危機の芽」 株式会社日本ナレッジセンター 金融研究部
佐久間 誠
2023年
11月30日
DAIKYO NEXT ONE PROJECT インプットセミナー 「パワーカップルの未来予測」 株式会社電通 生活研究部
久我 尚子
2023年
11月29日
QUICK円債ミーティング 「2024年の経済見通し-コロナ禍後のインフレ、金融政策、実体経済-」 QUICK 経済研究部
高山 武士
2023年
11月29日
UCHIDA FAIR 2024 in 福岡 「福岡オフィス市場の現況と見通し」 株式会社内田洋行 金融研究部
吉田 資
2023年
11月27日
名証ウインターセミナーin名古屋 「2024年の日本株見通し~米国の利下げと円高は日本株にどう影響するか~」 名古屋証券取引所 金融研究部
井出 真吾
2023年
11月27日
Nomura Global Real Estate Forum 2023 「日本のオフィス市場の展望~正念場を迎えるなか見え始めた改善の兆し?」 野村證券株式会社 金融研究部
佐久間 誠
2023年
11月25日
韓国学研究会 「韓国政治経済と「⽇韓逆転」」 立命館大学 生活研究部
金 明中
2023年
11月21日
2023年度 横浜市立大学教室セミナー 「日韓比較でみる少子化の現状と課題」 横浜市立大学 生活研究部
金 明中
2023年
11月21日
機関投資家向けセミナー 「欧州の足元の政治経済状況の論点整理と来年の見通しについて」 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 経済研究部
伊藤 さゆり
2023年
11月21日
内外情勢調査会・茨城支部講演 「経営者が持つべき視点とは~インフレ下の日本経済を徹底解説~」 内外情勢調査会 総合政策研究部
矢嶋 康次
2023年
11月20日
令和5年度 宮崎県結婚支援事業担当者研修会講演 「「結婚しない人が増えた真の理由」と「結婚支援に必要なこと」」 宮崎県 福祉保健部 こども政策局 こども政策課/みやざき結婚サポートセンター(宮崎商工会議所)共催 生活研究部
天野 馨南子
2023年
11月19日
2023年度(第39回)秋季全国大会 「大学の不動産戦略」 日本不動産学会 金融研究部
吉田 資
2023年
11月19日
第4回 医師会が進める在宅医療介護連携を考える会、第6回 行政担当者×連携実務者 ミーティング(合同開催) 「「地域の実情」に応じた医療・介護連携体制の構築はどこまで可能か」 全国連携実務者ネットワーク 保険研究部
三原 岳
2023年
11月18日
令和5年度 JAくるめ資産管理部会第1回全体研修会 「計画修繕は安定的に入居を得るために必須の経営手法~賃貸住宅の経営者であるオーナーの皆さまへ~」 久留米市農業協同組合 社会研究部
塩澤 誠一郎
2023年
11月17日
海外研修勉強会 「日本政府の高齢差雇用政策と韓国に与えるインプリケーション」 韓国労使発展財団 生活研究部
金 明中
2023年
11月17日
出版記念シンポジウム インド太平洋地経学と米中覇権競争 「英国のグローバル・ブリテン戦略とインド太平洋傾斜」 公益財団法人日本国際フォーラム 経済研究部
伊藤 さゆり
2023年
11月16日
不動産3.0研究会 「オルタナティブデータの世界」 日本不動産金融工学学会 研究部会 金融研究部
佐久間 誠
2023年
11月16日
第25回 不動産ソリューションフェア 「2024年の東京都心のオフィスマーケットと地方都市の市場分析」 株式会社ビル経営研究所 金融研究部
吉田 資
2023年
11月14日
市町村等在宅医療・介護連携推進事業研修会 「「地域の実情」に応じた医療・介護の体制整備に向けて」 群馬県 保険研究部
三原 岳
2023年
11月14日
令和5年度 いしかわ結婚支援推進会議 第二部 基調講演 「「石川県の出生激減データ解説」~石川県の人口の未来は「石川経済界」が握る~」 石川県健康福祉部少子化対策監室主催/石川県県民文化スポーツ部女性活躍・県民協働課参画 生活研究部
天野 馨南子
2023年
11月11日
第5回秋季研究大会 セッション1 Asset Pricing1 「オフバランス無形資産と株価純資産倍率:無形資産間の交互作用の検証」 日本ファイナンス学会 金融研究部
井出 真吾

ピックアップ

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る