- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 保険 >
- 保険会社経営
保険会社経営
「保険会社経営」の一覧では、国内生保の決算から保険業績や収支動向やそれにかかわるトピックスをとりまとめるともに、保険先進国である米国・欧州生保の販売動向、商品戦略、販売チャネル等について定期的にレポートを重ね、生保の販売、商品、マーケティング、顧客サービス、ディスクロージャー、コーポレートガバナンス、リスク管理・ALM、販売チャネル等生保経営の諸課題について解説、提言を行います。
年度で絞り込む
-
2015年10月13日
欧米生保市場定点観測(毎月第二火曜日発行) 米国医療保険業界の地殻変動―オバマケアへの対応強化でメガ3社体制へ―
■要旨米国のヘルスケア・医療保険業界では、本年7月、相次いで2件、業界第2位と第5位会社、第3... -
2015年10月05日
EUソルベンシーIIの動向-SCR算出のための内部モデルの適用申請・承認等の状況はどのようになっているのか-
■要旨EU(欧州連合)における新たな保険監督規制の重要な改革であるソルベンシーIIが2016年... -
2015年09月29日
欧米大手保険グループの海外事業展開とその収益状況について-欧米大手保険グループの海外における生命保険事業展開はどのような状況(規模・収益)にあるのか-
■要旨欧米の大手保険グループは海外での生命保険事業展開を積極的に進めている。このレターでは、各... -
2015年09月28日
米国・日本・欧州における外資系生命保険会社のプレゼンス-日米欧間の生命保険会社の相互市場参入はどの程度進展した状況にあるのか-
■要旨昨今、日本の生命保険会社による米国の生命保険会社買収のニュースが続いている。このレターで... -
2015年09月08日
欧米生保市場定点観測(毎月第二火曜日発行) アメリカ新生命表開発の動向―今度こそ、予定通りに生命表の改定は行われるのか?
■要旨アメリカでは、保険の準備金計算等に用いる新生命表の開発の動きが進んでいる。現在の生命表は... -
2015年09月07日
米国生命保険市場の現状-各州毎の保険会社、保険事業及び保険監督体制等の状況はどうなっているのか-
■要旨米国においては、保険監督は基本的に各州毎に行われている。各州毎の保険市場や保険監督にはい... -
2015年09月01日
老衰の増加にどう向き合うべきか-老衰にも、インフォームド・コンセントは必要ではないか?
日本では高齢化に伴い、肺炎や老衰など高齢者に多い死因による死亡者数が増加している。本稿では、老... -
2015年08月11日
欧米生保市場定点観測(毎月第二火曜日発行) EU域内の生命保険会社の状況―揺れる欧州、生保会社の経営はだいじょうぶなのか―
■要旨生命保険料収入で35.6%の世界シェアを有するEUは、アジア、北米を凌ぐ世界最大の生保マ... -
2015年08月10日
EUソルベンシーIIの動向-各国の保険監督制度の同等性評価の現状はどうなっているのか-
■要旨EU(欧州連合)のソルベンシーIIは、2016年1月からの導入が予定されている新たな保険... -
コラム2015年08月10日
集団思考より群知能を-全会一致はすばらしいことか?
企業、学校、町内会等々、人々は生活していく上で、様々な組織や会合のメンバーとなって、会議や打ち...
関連カテゴリ
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
貿易統計25年6月-トランプ関税下でも米国向け輸出数量は横ばい圏で踏みとどまり、4-6月期の外需寄与度はプラスに
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
保険会社経営のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
保険会社経営のレポート Topへ