- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 医療・介護・健康・ヘルスケア >
- 健康・ヘルスケア >
- マスク着用が周りの人の感情に与える影響-ポジティブな感情の伝染を弱める可能性
2023年01月30日
マスク着用が周りの人の感情に与える影響-ポジティブな感情の伝染を弱める可能性
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
コロナ禍で多くの人が日常的にマスクをつけるようになった。そして現在、日本では多くの人のマスク着用が常態化していると考えられる。マスクは、感染拡大を抑止する効果が期待できるが、マスクをした人の表情が読み取りづらくなる可能性がある。そこで、一般に、感情が周りの人に伝染するという心理学で情動伝染と呼ばれる現象の効果が薄まることで、幸せな気持ちの伝達を阻害する可能性が考えられる。しかし、マスク着用の常態化が人々のウェルビーイングにどのような影響を及ぼすか国内外での研究蓄積は少なく、一致した見解は出ていない。特に影響が大きいと考えられる子どもへの影響の検証を行った研究は、国内でも国外でもほとんど存在していない。そこで、本稿では、ニッセイ基礎研究所が親子(小・中学生)を対象とした大規模WEB実験によって、マスクを着用の周囲の人々のウェルビーイングへの影響を検証した結果を紹介する。
本稿で得られた結果を先取りしてお伝えすると、以下の通りである。
■目次
1――はじめに
2――調査概要
3――WEB実験の設計
4――実験結果
1| マスクの有無とポジティブな感情の変化
2| 親が写真を見た場合と子が写真を見た場合のマスク着用のポジティブな感情への
影響の違い
3| マスク着用の表情認識を通した周りの人の感情への影響
4| マスクの有無とネガティブな感情の変化
5| 親が写真を見た場合と子が写真を見た場合のマスク着用のネガティブな感情への
影響の違い
5――おわりに
コロナ禍で多くの人が日常的にマスクをつけるようになった。そして現在、日本では多くの人のマスク着用が常態化していると考えられる。マスクは、感染拡大を抑止する効果が期待できるが、マスクをした人の表情が読み取りづらくなる可能性がある。そこで、一般に、感情が周りの人に伝染するという心理学で情動伝染と呼ばれる現象の効果が薄まることで、幸せな気持ちの伝達を阻害する可能性が考えられる。しかし、マスク着用の常態化が人々のウェルビーイングにどのような影響を及ぼすか国内外での研究蓄積は少なく、一致した見解は出ていない。特に影響が大きいと考えられる子どもへの影響の検証を行った研究は、国内でも国外でもほとんど存在していない。そこで、本稿では、ニッセイ基礎研究所が親子(小・中学生)を対象とした大規模WEB実験によって、マスクを着用の周囲の人々のウェルビーイングへの影響を検証した結果を紹介する。
本稿で得られた結果を先取りしてお伝えすると、以下の通りである。
- 子どもの笑顔は、周りの人のポジティブな感情が高める傾向見られる。
- 子どもの笑顔は、周りの人のポジティブな感情を高めるが、マスクをした子どもの笑顔の場合は、周りの人のポジティブな感情を高める効果は小さくなる傾向がある。特に周りの大人に比べて、周りの子どものポジティブな感情を高める効果は小さくなる可能性がある。
- マスクの着用は、人々に笑顔を認識させにくくすることで、それを見た人々のポジティブな感情を高めにくくさせている可能性がある。
- マスクの着用は、周りの人のガティブな感情を下げる効果を小さくする可能性がある。
■目次
1――はじめに
2――調査概要
3――WEB実験の設計
4――実験結果
1| マスクの有無とポジティブな感情の変化
2| 親が写真を見た場合と子が写真を見た場合のマスク着用のポジティブな感情への
影響の違い
3| マスク着用の表情認識を通した周りの人の感情への影響
4| マスクの有無とネガティブな感情の変化
5| 親が写真を見た場合と子が写真を見た場合のマスク着用のネガティブな感情への
影響の違い
5――おわりに
(2023年01月30日「基礎研レポート」)


新着記事
-
2025年04月30日
2025年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.2%(年率▲0.9%)を予測~ -
2025年04月30日
「スター・ウォーズ」ファン同士をつなぐ“SWAG”とは-今日もまたエンタメの話でも。(第5話) -
2025年04月30日
米中摩擦に対し、持久戦に備える中国-トランプ関税の打撃に耐えるため、多方面にわたり対策を強化 -
2025年04月30日
米国個人年金販売額は2024年も過去最高を更新-トランプ関税政策で今後の動向は不透明に- -
2025年04月30日
ふるさと納税のピットフォール-発生原因と望まれる改良
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【マスク着用が周りの人の感情に与える影響-ポジティブな感情の伝染を弱める可能性】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
マスク着用が周りの人の感情に与える影響-ポジティブな感情の伝染を弱める可能性のレポート Topへ