- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経営・ビジネス >
- 雇用・人事管理 >
- テレワークで生産性低下/向上を感じた人の特徴-テレワークで生産性が上がった人/下がった人(8)-
2022年11月02日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
本稿を含めて全8回の基礎研レターでは、2022年3月にニッセイ基礎研究所が独自に行ったアンケート調査のデータを用いて、テレワーク拡大によってどのような人は生産性が高まったと感じ、どのような人は生産性が下がったと感じたのかを分析した結果を紹介してきた。本稿は、そのうち最後回となる第8回目として、左辺をテレワークをするようになって感じた生産性の変化、右辺をこれまで紹介した生産性に影響を及ぼすと考えられる様々な要因等として推定した線形回帰モデルの推定結果を紹介し、全体の結果を要約する。
■目次
1――はじめに
2――テレワークをするようになって生産性が上がった人/下がった人
3――おわりに
本稿を含めて全8回の基礎研レターでは、2022年3月にニッセイ基礎研究所が独自に行ったアンケート調査のデータを用いて、テレワーク拡大によってどのような人は生産性が高まったと感じ、どのような人は生産性が下がったと感じたのかを分析した結果を紹介してきた。本稿は、そのうち最後回となる第8回目として、左辺をテレワークをするようになって感じた生産性の変化、右辺をこれまで紹介した生産性に影響を及ぼすと考えられる様々な要因等として推定した線形回帰モデルの推定結果を紹介し、全体の結果を要約する。
■目次
1――はじめに
2――テレワークをするようになって生産性が上がった人/下がった人
3――おわりに
(2022年11月02日「基礎研レター」)
このレポートの関連カテゴリ
関連レポート
- 利他性が強い人はテレワークで生産性低下を感じた傾向-テレワークで生産性が上がった人/下がった人(7)-
- 現在バイアスが強い人は、テレワークで生産性低下を感じた傾向-テレワークで生産性が上がった人/下がった人(6)-
- 寮/社宅に住む人はテレワークで生産性が低下したと感じた傾向-テレワークで生産性が上がった人/下がった人(5)-
- 高年収層はテレワークで生産性が向上したと感じた傾向-テレワークで生産性が上がった人/下がった人(4)-
- 配偶者のいる女性は、テレワークで生産性の低下を感じた傾向-テレワークで生産性が上がった人/下がった人(3)-
- 低年齢層ほどテレワークで生産性が向上したと感じた傾向-テレワークで生産性が上がった人/下がった人(2)-
- 会社員/公務員がテレワークによって感じた生産性の変化概況-テレワークで生産性が上がった人/下がった人(1)-

03-3512-1882
経歴
- 【職歴】
2010年 株式会社 三井住友銀行
2015年 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員
2018年 ニッセイ基礎研究所 研究員
2021年7月より現職
【加入団体等】
日本経済学会、行動経済学会、人間の安全保障学会
博士(国際貢献、東京大学)
2022年 東北学院大学非常勤講師
2020年 茨城大学非常勤講師
岩﨑 敬子のレポート
新着記事
-
2025年03月21日
東南アジア経済の見通し~景気は堅調維持、米通商政策が下振れリスクに -
2025年03月21日
勤務間インターバル制度は日本に定着するのか?~労働時間の適正化と「働きたい人が働ける環境」のバランスを考える~ -
2025年03月21日
医療DXの現状 -
2025年03月21日
英国雇用関連統計(25年2月)-給与(中央値)伸び率は5.0%まで低下 -
2025年03月21日
宇宙天気現象に関するリスク-太陽フレアなどのピークに入っている今日この頃
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【テレワークで生産性低下/向上を感じた人の特徴-テレワークで生産性が上がった人/下がった人(8)-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
テレワークで生産性低下/向上を感じた人の特徴-テレワークで生産性が上がった人/下がった人(8)-のレポート Topへ