2019年01月22日

あなたの‘信用’、何点ですか?―中国12都市をモデルに進む「社会信用システム」とは?

保険研究部 主任研究員・ヘルスケアリサーチセンター兼任 片山 ゆき

文字サイズ

■要旨
 
  • 中国政府は2020年までに、国民の社会秩序の向上を目指す「社会信用システム」の構築を目指している。アリババのゴマスコアなど商用の信用偏差値とは別の、国による国民への信用格付けだ。
     
  • 政府による「信用ポイント」が高い人はより便利な生活サービスを利用でき、ルールを守らない人には行動の制限を加えるという、国による信賞必罰の評価システムである。
     
  • 例えば、モデル都市である山東省威海市の場合、市民はポイントに応じてAAA、AA、A、B、C、Dの6ランクに分けられる。持ち点1,000点から加点、減点されるわけだが、例えば献血1回で10点加点、酒酔い運転で50点減点という具合である。
     
  • 特典もある。AAA、AAの信用度が高い市民は、住宅ローンの金利が引き下げられたり、市のスポーツセンターを利用する場合は料金が安くなったりする。
     
  • 信用ポイントの導入により、市民の行動が変化し、社会秩序の向上はある程度見込めるかもしれない。しかし、信用ポイントは一生記録され続け、可視化されている。一生を左右するライフイベントでの活用が進めば、社会における格差を助長し、定着させてしてしまう恐れがある。

■目次

1-国が12のモデル都市を発表、目指す2020年までの全国導入
2-中央政府×政府機関×地方政府と、末端まで張り巡らされる個人の信用システム網
3-献血で信用ポイント10点獲得?、政府が考える品行方正な市民とは?
4-便利な生活、社会秩序の向上の影に潜む格差の助長や定着の恐れ(私見)

(2019年01月22日「基礎研レポート」)

Xでシェアする Facebookでシェアする

保険研究部   主任研究員・ヘルスケアリサーチセンター兼任

片山 ゆき (かたやま ゆき)

研究・専門分野
中国の社会保障制度・民間保険

経歴
  • 【職歴】
     2005年 ニッセイ基礎研究所(2022年7月より現職)
     (2023年 東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程修了) 【社外委員等】
     ・日本経済団体連合会21世紀政策研究所研究委員
     (2019~2020年度・2023年度~)
     ・生命保険経営学会 編集委員・海外ニュース委員
     ・千葉大学客員教授(2024年度~)
     ・千葉大学客員准教授(2023年度) 【加入団体等】
     日本保険学会、社会政策学会、他
     博士(学術)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【あなたの‘信用’、何点ですか?―中国12都市をモデルに進む「社会信用システム」とは?】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

あなたの‘信用’、何点ですか?―中国12都市をモデルに進む「社会信用システム」とは?のレポート Topへ