2019年01月15日

サクセッションプランニングの焦点-後継者計画の課題は決め方より育成にある

江木 聡

文字サイズ

■要旨

2018年6月の「コーポレートガバナンス・コード(以下、コード)」の改訂によって、サクセッションプランニング(後継者計画)が改めて企業の懸案事項となった。後継者計画とは「社長・CEOの意図的かつ計画的な育成・選定」である。本稿は、企業で検討が進む後継者計画について、先行する米国の考え方を参考にしながら、現状の育成・選定に関わる論点の考察を通じて後継者計画のあり方を検討する。

後継者計画には、国や企業の歴史と文化、経営に対する考え方が反映する。後継者計画で先行する欧米と日本を比較していずれかが優れるというわけではないが、現在の日本の課題は、関心が高い次期経営トップとなる後継者の決め方より、その育成にあると考える。経営という職務が高度化・複雑化し守備範囲も拡大している状況を直視すれば、経営者を高度専門職と位置付け、意図的かつ計画的に育成する必要があるではないだろうか。海外の後継者計画から活用可能な育成の考え方や施策を賢明に取り入れるという工夫が求められる。企業は経営者次第であるからこそ、優れた経営者を育成・輩出するための後継者計画は、コーポレートガバナンスを支える基盤であり出発点である。

■目次

1――サクセッションプランニングとは
2――先行する米国の後継者計画
3――日本の後継者計画の現状
4――決め方の課題
5――育成の課題
6――後継者計画こそ形式より実質
7――日本固有の育成課題
8――後継者計画の意義
Xでシェアする Facebookでシェアする

江木 聡

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【サクセッションプランニングの焦点-後継者計画の課題は決め方より育成にある】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

サクセッションプランニングの焦点-後継者計画の課題は決め方より育成にあるのレポート Topへ