- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 不動産 >
- 不動産市場・不動産市況 >
- 東京都心部Aクラスビルのオフィス市況見通し(2018年8月)-オフィス市況のピークアウトは2019年後半に後ずれ
2018年08月13日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
■目次
1. 東京オフィス市況 後退するピークアウト懸念
2. 想定以上のオフィス需要を背景に空室率の改善が続く
3. 企業の賃料負担力が高まらず伸び悩むオフィス賃料
4. 東京都心部Aクラスビル市況見通し
- 東京オフィス市況は堅調に推移している。2018年はオフィスビルの大量供給があるものの、想定以上のオフィス需要により、空室率の低下が続いている。
- 旺盛なオフィス需要の背景として、IT業を中心とした旺盛なオフィス拡張意欲、人材確保や働き方改革の動き、コワーキングスペースの拡大が挙げられる。
- オフィス需給の逼迫にもかかわらず、賃料は緩やかである。企業の賃料負担力がさほど高まっていないことが要因である。
- ニッセイ基礎研究所では、過去半年間のオフィス市況が予想以上に堅調に推移していることを受けて、東京都心部Aクラスビルの市況見通しを改定した。
- 東京都心部Aクラスビルの賃料は、標準シナリオでは、2019年3Qのピークまで2018年2Q対比+0.7%上昇した後、2019年10月の消費税増税や2020年の大量供給を背景に、2022年1Qまでにピークから▲17.3%下落する。賃料は2022年1Qのボトムにおいても2015年頃の水準(31,000円/坪前後)で下げ止まることが予想される。
■目次
1. 東京オフィス市況 後退するピークアウト懸念
2. 想定以上のオフィス需要を背景に空室率の改善が続く
3. 企業の賃料負担力が高まらず伸び悩むオフィス賃料
4. 東京都心部Aクラスビル市況見通し
(2018年08月13日「不動産投資レポート」)
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1778
経歴
- 【職歴】 2006年4月 住友信託銀行(現 三井住友信託銀行) 2013年10月 国際石油開発帝石(現 INPEX) 2015年9月 ニッセイ基礎研究所 2019年1月 ラサール不動産投資顧問 2020年5月 ニッセイ基礎研究所 2022年7月より現職 【加入団体等】 ・一般社団法人不動産証券化協会認定マスター ・日本証券アナリスト協会検定会員
佐久間 誠のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/03/07 | ホテル市況は一段と明るさを増す。東京オフィス市場は回復基調強まる-不動産クォータリー・レビュー2024年第4四半期 | 佐久間 誠 | 基礎研マンスリー |
2025/02/26 | 成約事例で見る東京都心部のオフィス市場動向(2024年下期)-「オフィス拡張移転DI」の動向 | 佐久間 誠 | 不動産投資レポート |
2025/02/14 | Japan Real Estate Market Quarterly Review-Fourth Quarter 2024 | 佐久間 誠 | 不動産投資レポート |
2025/02/12 | ホテル市況は一段と明るさを増す。東京オフィス市場は回復基調強まる-不動産クォータリー・レビュー2024年第4四半期 | 佐久間 誠 | 不動産投資レポート |
新着記事
-
2025年05月02日
金利がある世界での資本コスト -
2025年05月02日
保険型投資商品等の利回りは、良好だったが(~2023 欧州)-4年通算ではインフレ率より低い。(EIOPAの報告書の紹介) -
2025年05月02日
曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その11)-螺旋と渦巻の実例- -
2025年05月02日
ネットでの誹謗中傷-ネット上における許されない発言とは? -
2025年05月02日
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【東京都心部Aクラスビルのオフィス市況見通し(2018年8月)-オフィス市況のピークアウトは2019年後半に後ずれ】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
東京都心部Aクラスビルのオフィス市況見通し(2018年8月)-オフィス市況のピークアウトは2019年後半に後ずれのレポート Topへ