2017年03月01日

札幌オフィス市場の現況と見通し(2017年)

竹内 一雅

文字サイズ

■要旨

札幌ではコールセンターの新規進出や拡張移転などの活発な需要拡大に伴い、空室率の大幅な低下が続いている。特に大規模ビルでは空室率が1.79%まで低下し空室はほとんどない。2017年1月に竣工した大規模ビルはすでに満室で竣工しており、当面は需給の逼迫状況が続くと考えられる。本稿では札幌オフィス市場の現況とともに2023年までのオフィス賃料の予測を行う。

■目次

1. はじめに
2. 札幌のオフィス空室率・賃料動向
3. 札幌のオフィス需給と地区別動向
4. 札幌におけるコールセンター需要
5. 札幌の新規供給・人口見通し
6. 札幌のオフィス賃料見通し
7. おわりに

(2017年03月01日「不動産投資レポート」)

Xでシェアする Facebookでシェアする

竹内 一雅

週間アクセスランキング

ピックアップ

レポート紹介

【札幌オフィス市場の現況と見通し(2017年)】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

札幌オフィス市場の現況と見通し(2017年)のレポート Topへ