- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 保険 >
- 保険会社経営 >
- インドの生命保険市場(4)-インドのアポインテッド・アクチュアリー制度はどのような仕組みで運営されているのか-
2015年12月28日
インドの生命保険市場(4)-インドのアポインテッド・アクチュアリー制度はどのような仕組みで運営されているのか-
2|ガイダンス・ノート(Guidance Note)
あくまでも「推奨される実務」として、規定されている。以下が、主要なガイダンス・ノートである。
(1)GN06(剰余の分配に関しての有配当生命保険の管理)
剰余の分配としての配当率の決定におけるアセット・シェア手法の採用等について規定している。
(2)GN22(生命保険事業の保証に対する負債評価)
最低保証給付や解約価格の設定のような組込デリバティブに対する負債評価を行う場合に使用される手法等について規定している。
あくまでも「推奨される実務」として、規定されている。以下が、主要なガイダンス・ノートである。
(1)GN06(剰余の分配に関しての有配当生命保険の管理)
剰余の分配としての配当率の決定におけるアセット・シェア手法の採用等について規定している。
(2)GN22(生命保険事業の保証に対する負債評価)
最低保証給付や解約価格の設定のような組込デリバティブに対する負債評価を行う場合に使用される手法等について規定している。
(参考)インド・アクチュアリー会(Institute of Actuaries of India)
インド・アクチュアリー会の正会員になるには、試験をパスしなければならないが、この試験は、(1)筆記試験、(2)実務試験、の2つのタイプに区分される。さらに、試験は、以下の4つのステージに分かれている。
(a)第1ステージ(コア・テクニカル)
ファイナンス、確率・統計、モデリング等の9科目で必須
(b)第2ステージ(コア・アプリケーション)
保険数理リスク管理、モデル文書化分析と報告、コミュニケーションの3科目で必須
(後者の2科目が実務試験)
(c)第3ステージ(スペシャリスト・テクニカル)
生命保険、年金、医療、ファイナスと投資、ERM(統合的リスク管理)等の6科目の中から、2科目選択
(d)第4ステージ(スペシャリスト・アプリケーション)
生命保険、年金、医療、損害保険、ファイナンス、投資の6科目の中から1科目選択
上記の全てのステージをパスし、3年以上の実務経験等の要件を満たすものが「Fellow(正会員)」となる。また、相互資格認定を行っている他国のアクチュアリー会の正会員等が「Affiliate(提携会員)」となる。さらに、第1ステージ、第2ステージの必須の12科目をパスしたものが「Associate(準会員)」となる。
なお、2015年3月末の会員数の分布は、下の図表の通りである。
インド・アクチュアリー会の正会員になるには、試験をパスしなければならないが、この試験は、(1)筆記試験、(2)実務試験、の2つのタイプに区分される。さらに、試験は、以下の4つのステージに分かれている。
(a)第1ステージ(コア・テクニカル)
ファイナンス、確率・統計、モデリング等の9科目で必須
(b)第2ステージ(コア・アプリケーション)
保険数理リスク管理、モデル文書化分析と報告、コミュニケーションの3科目で必須
(後者の2科目が実務試験)
(c)第3ステージ(スペシャリスト・テクニカル)
生命保険、年金、医療、ファイナスと投資、ERM(統合的リスク管理)等の6科目の中から、2科目選択
(d)第4ステージ(スペシャリスト・アプリケーション)
生命保険、年金、医療、損害保険、ファイナンス、投資の6科目の中から1科目選択
上記の全てのステージをパスし、3年以上の実務経験等の要件を満たすものが「Fellow(正会員)」となる。また、相互資格認定を行っている他国のアクチュアリー会の正会員等が「Affiliate(提携会員)」となる。さらに、第1ステージ、第2ステージの必須の12科目をパスしたものが「Associate(準会員)」となる。
なお、2015年3月末の会員数の分布は、下の図表の通りである。
4―まとめ
以上、今回のレターでは、生命保険会社の財務面の管理において、極めて重要な役割を果たしているアポインテッド・アクチュアリー制度の概要を紹介した。国際的な監督規制の見直し等の動きもある中で、保険数理評価やその監督報告要件に関する事項については、現在さらなる見直しが検討されている。これにより、アポインテッド・アクチュアリーが作成する報告書の充実等が行われ、アポインテッド・アクチュアリーの役割がさらに高められていくことが想定されている。
次回のレターでは、アポインテッド・アクチュアリーが作成するARAやAAARといった報告書の中でも重要な位置付けが与えられている「リスク管理」に関する項目に関して、インドの生命保険会社に求められている資産負債管理(ALM)やストレス・テストの内容等について、報告する。
次回のレターでは、アポインテッド・アクチュアリーが作成するARAやAAARといった報告書の中でも重要な位置付けが与えられている「リスク管理」に関する項目に関して、インドの生命保険会社に求められている資産負債管理(ALM)やストレス・テストの内容等について、報告する。
(2015年12月28日「基礎研レター」)
関連レポート
経歴
中村 亮一のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2024/12/03 | 英国におけるソルベンシーIIのレビューを巡る動向(その8)-2024年における動き(Brexit後の4年間の取組みが最終化)- | 中村 亮一 | 基礎研レポート |
2024/11/19 | IAIGsの指定の公表に関する最近の状況(12)-新たに2社が指定、1社が指定解除されてIAIGsは18の国・地域からの59社に- | 中村 亮一 | 保険・年金フォーカス |
2024/11/06 | 曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その9)-カッシーニの卵形線・レムニスケート等- | 中村 亮一 | 研究員の眼 |
2024/10/28 | 最大のメルセンヌ素数が6年ぶりに更新されました-52個目の完全数及びメルセンヌ素数の発見- | 中村 亮一 | 研究員の眼 |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2024年12月05日
「地域の実情」に応じた医療・介護体制はどこまで可能か(6)-重層事業が最も難しい?内在する制度の「矛盾」克服がカギ -
2024年12月05日
日銀短観(12月調査)予測~大企業製造業の業況判断DIは2ポイント低下の11と予想、日銀の利上げ判断を補強するか -
2024年12月05日
年金の「第3号被保険者」廃止論を3つの視点で整理する(前編)- 制度の概要と不公平感 -
2024年12月04日
日本の木造中古戸建て住宅価格の中央値は1,600万円(2023年)~アメリカは39万ドル余で日本の3倍以上だが、経年減価が米国並みになり為替も購買力平価に収斂すれば同程度に~ -
2024年12月04日
中国の社会保障財政(2023年)
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【インドの生命保険市場(4)-インドのアポインテッド・アクチュアリー制度はどのような仕組みで運営されているのか-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
インドの生命保険市場(4)-インドのアポインテッド・アクチュアリー制度はどのような仕組みで運営されているのか-のレポート Topへ