- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- ジェロントロジー(高齢社会総合研究) >
- 高齢者の医療・介護 >
- 介護保険制度のセーフティネットを担う要介護高齢者
■目次
1.制度見直しの主要項目
2.新予防給付の中身
3.介護給付が支えるもの
4.セーフティネットの逆転
■introduction
2006年4月施行に向け介護保険制度見直し(制度改正)の準備が着々と進められている。2004年8月に公表された制度見直しの主要項目は、下記の通りである。
介護保険制度見直しに関する意見(抜粋)
2 制度見直しの具体的内容
I 給付の効率化・重点化
1.総合的な介護予防システムの確立
2.施設給付の見直し など
II 新たなサービス体系の確立
1.地域密着型サービスの創設
2.居住系サービスの体系的見直し など
III サービスの質の確保・向上
1.ケアマネジメントの体系的見直し
2.地域包括支援センター(仮称)の整備 など
IV 負担の在り方の見直し
1.1号保険料の在り方
2.2号保険料・納付金の在り方 など
V 制度運営の見直し
1.保険者機能の強化 など
VI 見直しの進め方
(2004年09月25日「基礎研マンスリー」)
阿部 崇
研究・専門分野
阿部 崇のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2014/05/30 | 6・3・3・4・・・「2」制-“おとな学校”は、自分のための義務教育課程 | 阿部 崇 | 研究員の眼 |
2013/11/08 | 介護保険に託された医療制度改革の3つの切り札 | 阿部 崇 | 基礎研マンスリー |
2013/10/25 | 医療保険と消費税~一体改革とは別の“もう一つの”消費税問題 | 阿部 崇 | 基礎研レポート |
2013/10/01 | ケアマネジャーと“ホームドクター”- 介護保険の仕組みから医療制度改革を考える(3) | 阿部 崇 | 研究員の眼 |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2025年01月21日
気候変動 保険活用への影響-保険の“3つのA”はどのような影響を受けるか? -
2025年01月21日
EUにおけるソルベンシーIIのレビューを巡る動向2024-ソルベンシーIIの改正指令が最終化- -
2025年01月21日
「人生会議」とは何か?~アドバンス・ケア・プラニング(ACP)は、最期まで自分らしく生き抜くためのキーワードか~ -
2025年01月21日
ベトナム生命保険市場(2023年版) -
2025年01月21日
今週のレポート・コラムまとめ【1/14-1/20発行分】
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【介護保険制度のセーフティネットを担う要介護高齢者】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
介護保険制度のセーフティネットを担う要介護高齢者のレポート Topへ