2018年03月13日

テロ保険の浸透-テロのリスクに対して保険の備えは進んでいるか?

保険研究部 主席研究員 兼 気候変動リサーチセンター チーフ気候変動アナリスト 兼 ヘルスケアリサーチセンター 主席研究員 篠原 拓也

文字サイズ

■要旨

2001年にアメリカで発生した同時多発テロ以降、世界中で、テロを重大なリスクと位置づける動きが生じた。近年、イスラム過激派組織の拡散に伴い、中東・アフリカ地域を中心に、世界的にテロのリスクが高まっている。

アメリカでは、同時多発テロを受けて、公的な保険制度が導入され、大規模なテロ損害に対して、政府からの支援が行われる仕組みが整っている。本稿では、アメリカの公的テロリズム保険制度に焦点を当てて、テロ保険について、概観することとしたい。

■目次

1――はじめに
2――近年のテロの動向
  1|2010年代のテロは、付保損害額の大きさではテロの上位20位までに入っていない
  2|2010年代のテロの発生件数は急増している
3――アメリカの公的テロリズム保険制度の概要
  1|同時多発テロを受けて、公的テロリズム保険が導入された
  2|連邦政府は、大規模テロ損害について、損害額の一部を負担する
4――テロ保険の動向
  1|テロ保険の加入率は約60%と高い
  2|テロ保険の保険料は少額
  3|テロ保険の収支は安定している
5――おわりに (私見)
Xでシェアする Facebookでシェアする

保険研究部   主席研究員 兼 気候変動リサーチセンター チーフ気候変動アナリスト 兼 ヘルスケアリサーチセンター 主席研究員

篠原 拓也 (しのはら たくや)

研究・専門分野
保険商品・計理、共済計理人・コンサルティング業務

経歴
  • 【職歴】
     1992年 日本生命保険相互会社入社
     2014年 ニッセイ基礎研究所へ

    【加入団体等】
     ・日本アクチュアリー会 正会員

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【テロ保険の浸透-テロのリスクに対して保険の備えは進んでいるか?】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

テロ保険の浸透-テロのリスクに対して保険の備えは進んでいるか?のレポート Topへ