- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- 新聞掲載
新聞掲載
掲載日 | 媒体 | タイトル | 執筆者 |
---|---|---|---|
2024年 05月02日 |
日本経済新聞 朝刊 3面 | 前期業績、7割で予想上振れ |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 05月02日 |
日本経済新聞 朝刊 17面 | 東京 オフィス賃料回復 3年ぶり高水準 渋谷がけん引 上期本社調査 |
金融研究部 佐久間 誠 |
2024年 05月01日 |
京都新聞 夕刊 7面 | 深刻化する人口減少 自治体存続の瀬戸際 移住者増の岡山・西粟倉村 森は資源、起業家共感 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 05月01日 |
四国新聞 朝刊 4面 | 年金制度改革(下) 給付抑制の期間見直し デフレ長期化、機能せず |
保険研究部 中嶋 邦夫 |
2024年 05月01日 |
神奈川新聞 朝刊3面 | 年金制度改革(下) 給付抑制の期間見直し デフレ長期化、機能せず |
保険研究部 中嶋 邦夫 |
2024年 05月01日 |
毎日新聞 朝刊 1面 | 5兆円規模介入か 日銀預金残高 大幅減で推計 |
経済研究部 上野 剛志 |
2024年 05月01日 |
神戸新聞 朝刊 20面 | 南極観測隊員に学ぶSDGs調理 5、6月 消費者向けに3講座 |
生活研究部 廣瀬 涼 |
2024年 05月01日 |
朝日新聞 朝刊 7面 | 求人倍率1.29倍に低下 23年度 機械化の拡大影響 |
経済研究部 斎藤 太郎 |
2024年 05月01日 |
日本経済新聞 朝刊 5面 | GDP民間予測 1~3月期の実質GDPはマイナス成長を予測 4~6月は回復 |
経済研究部 斎藤 太郎 |
2024年 04月30日 |
岩手日報 朝刊 1・2面 | 本県の人口減少問題 天野氏(ニッセイ基礎研究所)に聞く 女性流出抑止 企業が鍵 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月30日 |
読売新聞 朝刊 3面 | 介入の有無 触れず 円乱高下 22年介入 円安変わらず |
経済研究部 上野 剛志 |
2024年 04月29日 |
秋田魁新報 朝刊 2面 | <年金制度改革>(下) [給付抑制進まず] 将来の目減り著しく |
保険研究部 中嶋 邦夫 |
2024年 04月29日 |
河北新報 朝刊 3面 | GDP 来年にも5位転落 インド逆転 円安で早まる |
経済研究部 斉藤 誠 |
2024年 04月29日 |
日刊工業新聞 朝刊 2面 | 日銀4月決定会合 金融政策据え置き 円安「物価上昇に影響なく」 |
経済研究部 上野 剛志 |
2024年 04月28日 |
富山新聞 朝刊 24面 | 富山県人口 100万人割れの衝撃(6) 柔軟でなければ選ばれず 時間有休や時短勤務…企業で子育て世代推進 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月28日 |
北國新聞 朝刊 3面 | 【日曜特番】富山県 100万人割れへ 女性の流出対策が急務 識者「若者好む企業づくりを」 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月27日 |
日本経済新聞 朝刊 19面 | 「弱気ETF」口数低水準、3カ月ぶり 個人の先安観一服 |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 04月26日 |
四国新聞 朝刊 4面 | 日本経済の課題と展望(上) 分断化の世界 日本評価 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2024年 04月26日 |
富山新聞 朝刊 3面 | 「消滅可能性自治体」の対策 知事「企業経営者が鍵」 中長期的な支援に意欲 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月26日 |
日本経済新聞 朝刊 23面 | 株、個人の買越額最高 4月3週9085億円 |
金融研究部 森下 千鶴 |
2024年 04月25日 |
四国新聞 朝刊 3面 | 「消滅可能性」自治体公表 鍵握る女性就労環境 移住成果も流出止まらず |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月25日 |
神奈川新聞 朝刊 21面 | 消滅可能性都市に744市町村 移住成果も流出続く 女性就労環境が鍵 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月25日 |
東奥日報 朝刊 7面 | 起業支援、保育料無償化 移住促進 一定の成果も 識者「女性就労環境が鍵」 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月25日 |
岩手日報 朝刊 4面 | 「消滅可能性」自治体公表 前回から10年 識者「本質直視されず」 女性の就労環境が鍵 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月25日 |
河北新報 朝刊 3面 | 消滅可能性自治体公表 移住成果も流出止まらず 就労環境整備が欠如 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月25日 |
下野新聞 朝刊 5面 | 自治体4割「消滅可能性」 移住成果、流出は止まらず 「女性の就労環境が鍵」 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月25日 |
静岡新聞 朝刊 3面 | 移住成果も流出止まらず 初公表から10年 識者「対策、本質捉えず」 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月25日 |
中日新聞 朝刊 3面 | 全国744市町村「消滅可能性」 仕事求めて 町に戻らず 識者「移住に偏重。本質見ていない」 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月25日 |
京都新聞 朝刊 3面 | 全国市町村4割「消滅可能性」 移住促進も流出止まらず 識者「女性の就労環境が鍵」 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 04月25日 |
山陽新聞 朝刊 3面 | 市町村4割「消滅可能性」 移住促進も流出止まらず 女性就労への認識欠ける |
生活研究部 天野 馨南子 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
QE速報:2025年4-6月期の実質GDPは前期比0.3%(年率1.0%)-トランプ関税下でも輸出が増加し、プラス成長を確保
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
介護保険改正の論点を考える-積み残された財源問題のほか、人材確保や有料老人ホームの見直しも論点に、参院選の影響は?
-
-
伊藤 さゆり
米EU関税合意-実効性・持続性に疑問符
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る