- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- 講演・学会報告
講演・学会報告
| 講演日 | タイトル | 主催 | 講演者 |
|---|---|---|---|
| 2016年 10月23日 |
高齢者雇用安定化法に関するパネル実証分析 | 日本財政学会 2016年度秋季大会 | 北村 智紀 |
| 2016年 10月23日 |
TURN in BRAZIL 帰国報告会―小さなまちと福祉施設~地域に寄り添う、人に寄り添うアートプロジェクト 「アートプロジェクトを考える5つのモデル」 | 公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京 | 吉本 光宏 |
| 2016年 10月18日 |
鹿行政経懇話会(鹿島会場)10月例会 「日本経済を占う~世界経済と日本の関係」 | 茨城新聞社 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2016年 10月17日 |
日経産業新聞フォーラム2016―クラウド化がもたらした加速する社会基盤。今の企業価値を考える。 「4人のスペシャリストが集うディスカッション。今の企業価値と企業構造を考える。」 | 日本経済新聞社 |
社会研究部 百嶋 徹 |
| 2016年 10月17日 |
清話会講演セミナー(定例講演会) 「混迷深める経済の行方-英国EU離脱決定後の世界地図」 | 株式会社セイワコミュニケーションズ |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2016年 10月17日 |
イブニングマーケットセミナー 「マイナス金利と日本経済」 | 日本経済研究センター |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2016年 10月15日 |
引退前後の中高年世帯の貯蓄動向 | 日本経済学会 2016年度秋季大会 | 北村 智紀 |
| 2016年 10月15日 |
第87回慶應EU研究会 「著書 『EU分裂と世界経済危機-イギリス離脱は何をもたらすか』について」 | ジャン・モネEU研究センター(慶應義塾大学) |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2016年 10月14日 |
第1回 結婚の希望を叶える環境整備に向けた企業・団体等の取組に関する検討会 「未婚化に立ちはだかる「まだ若すぎる」の壁-逆ロールモデルから抜け出すために-」 | 内閣府 子ども・子育て本部 |
生活研究部 天野 馨南子 |
| 2016年 10月14日 |
和光市男女共同参画セミナー 「「子育て」10倍楽しむ方法」 | 和光市 | 土堤内 昭雄 |
| 2016年 10月13日 |
亜洲大学労働法研究会 「日本における最近の労働市場の制度改革について」 | 亜洲大学労働法研究会 |
生活研究部 金 明中 |
| 2016年 10月13日 |
全国教職員互助団体協議会 平成28年度役員研修会 「幸せになる働き方~ワークライフバランスを考える」 | 全国教職員互助団体協議会 | 土堤内 昭雄 |
| 2016年 10月12日 |
公共経営学特別講義 「地域イノベーションと産業支援機関」 | 明治大学経営学部 |
社会研究部 百嶋 徹 |
| 2016年 10月12日 |
創造都市政策セミナー 「創造産業の育成から見る創造都市」 | 文化庁・創造都市ネットワーク日本 | 吉本 光宏 |
| 2016年 10月12日 |
大和不動産塾 「不動産市場の動向と展望」 | 大和不動産鑑定株式会社 | 竹内 一雅 |
| 2016年 10月12日 |
内外情勢調査会 「英国EU離脱の衝撃-世界経済、日本経済への影響は?」(山口会場) | 時事通信社 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2016年 10月11日 |
2020年オリンピック・パラリンピック文化プログラム静岡県推進委員会総会 「東京2020-文化オリンピアードで静岡に活力を」 | 静岡県 | 吉本 光宏 |
| 2016年 10月11日 |
内外情勢調査会 「英国EU離脱の衝撃-世界経済、日本経済への影響は?」(宇部会場) | 内外情勢調査会 「英国EU離脱の衝撃-世界経済、日本経済への影響は?」 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2016年 10月07日 |
~笑顔あふれる女性活躍と脱・少子化に必要な「正確な知識」の普及を~ | 主催 甲府商工会議所、共催 山梨県商工会議所女性会連合会 (後援 山梨県、山梨働く女性のネットワーク) |
生活研究部 天野 馨南子 |
| 2016年 10月05日 |
World Cities Culture Summit Moscow 2016 “WCCF Leadership Programme Consultation Session” | World Cities Culture Forum, City of Moscow | 吉本 光宏 |
| 2016年 10月05日 |
2016年第3次社会統合フォーラム 「日本の社会保障制度の現状と課題」 | 韓国保健社会研究院 |
生活研究部 金 明中 |
| 2016年 10月02日 |
ISFJ2016政策フォーラム中間報告会 社会保障分科会モデレーター | ISFJ日本政策学生会議 | 井上 智紀 |
| 2016年 10月02日 |
ISFJ2016政策フォーラム 中間カンファレンス モデレーター 「経済産業(明治大学)」 | ISFJ日本政策学生会議 |
生活研究部 金 明中 |
| 2016年 10月02日 |
ISFJ2016政策フォーラム 中間カンファレンス モデレーター 「少子化・子ども問題(社会保障2)」 | ISFJ日本政策学生会議 |
生活研究部 天野 馨南子 |
| 2016年 09月27日 |
西日本政経懇話会9月北九州例会 「英国『EU離脱』と日本経済」 | 西日本新聞社 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2016年 09月26日 |
西日本政経懇話会9月筑豊例会 「英国『EU離脱』と日本経済」 | 西日本新聞社 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2016年 09月24日 |
「vs東京」サミット2016 「vs東京から徳島2020へ」 | 徳島県 政策創造部 地方創生局 地方創生推進課 | 吉本 光宏 |
| 2016年 09月24日 |
リアル・マーケット・アナライズ2016 in 東京 | BS12 Twellv 「マーケット・アナライズ plus+」 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2016年 09月23日 |
平成28年度白河文化交流館 文化の力による心の復興事業 白河文化交流館人材育成事業 「東京2020文化オリンピアードで地域の活力創出を」 | 白河文化交流館「コミネス」 | 吉本 光宏 |
| 2016年 09月23日 |
第9回不動産・金融交流会 「九州のインバウンド観光需要について」 | 福岡リアルティ、日本不動産研究所 | 竹内 一雅 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025年7-9月期の実質GDP~前期比▲0.7%(年率▲2.7%)を予測~
【日本経済】 -
天野 馨南子
縮小を続ける夫婦の年齢差-平均3歳差は「第二次世界大戦直後」という事実
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
ドル離れとユーロ-地位向上を阻む内圧と外圧-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る










