- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 保険 >
- 欧米保険事情 >
- IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について 2023-欧州大手保険グループの開示の状況とFRCのレビュー-
2023年12月22日
IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について 2023-欧州大手保険グループの開示の状況とFRCのレビュー-
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
保険契約のための新たな国際的な会計基準である「IFRS第17号(保険契約)」については、2023年1月1日以後開始する事業年度から適用開始となっている。
IFRS第17号に関しては、これまでも何回かのレポートで報告してきた。2022年には、基礎研レポート「IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について-欧州大手保険グループの対応状況-」(2022.10.4)で、欧州大手保険グループが2022年8月に公表した2022年上半期報告時の資料等において説明している、IFRS第17号の適用方針や取組状況等の概要について報告した。さらに基礎研レポート「IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について-欧州大手保険グループの対応状況(その2)-」(2022.12.16)で、欧州大手保険グループが、2022年11月から12月にかけて、2022年第3四半期報告時や投資家やアナリスト向けの説明会等において、IFRS第17号及びIFRS第9号(金融商品)の適用による影響度等を開示したことから、この概要について報告した。加えて、基礎研レポート「IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について-カナダの大手生命保険グループの対応状況-」(2022.10.17)で、カナダの大手生命保険グループによるIFRS第17号の情報開示を巡る動向について報告した。
2023年に入ってから、実際にこれらの公表資料で表明された方針等に基づいた数値が、各保険グループから、第1四半期ないしは第2四半期決算の発表時に公表されてきている。
これに対して、これらの公表時におけるIFRS第17号に関する開示内容等については、各種の意見も表明されてきている。その中でも、英国のFRC(財務報告審議会)は、2023年11月15日に、英国の10社の中間財務諸表を検討して、「IFRS第17号の会社の初期適用に関するテーマ別レビュー」を公表 している。
今回のレポートでは、欧州大手保険グループ5社(AXA、Allianz、Generali、Aviva、Zurich)の2023年上半期報告におけるIFRS第17号の開示情報の中から、関係者の関心が高いと思われる、割引率やリスク調整等の項目の記述内容について報告する。併せて、FRCによるレビューの概要について報告する。なお、以下の報告やレビューからの記述は、筆者の理解等による翻訳に基づいている。
■目次
1―はじめに
2―IFRS第17号の開示-欧州大手保険Gの状況-
1|AXA
2|Allianz
3|Generali
4|Aviva
5|Zurich
6|5社の記述内容のまとめ(概要)
7|5社の実際の適用割引率と記述のまとめ(概要)
3―FRCによるテーマ別レビューの概要
1|全体概要及びこのテーマ別レビューの位置付け
2|主な所見の概要
3|テーマ別レビューの内容
4―まとめ
保険契約のための新たな国際的な会計基準である「IFRS第17号(保険契約)」については、2023年1月1日以後開始する事業年度から適用開始となっている。
IFRS第17号に関しては、これまでも何回かのレポートで報告してきた。2022年には、基礎研レポート「IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について-欧州大手保険グループの対応状況-」(2022.10.4)で、欧州大手保険グループが2022年8月に公表した2022年上半期報告時の資料等において説明している、IFRS第17号の適用方針や取組状況等の概要について報告した。さらに基礎研レポート「IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について-欧州大手保険グループの対応状況(その2)-」(2022.12.16)で、欧州大手保険グループが、2022年11月から12月にかけて、2022年第3四半期報告時や投資家やアナリスト向けの説明会等において、IFRS第17号及びIFRS第9号(金融商品)の適用による影響度等を開示したことから、この概要について報告した。加えて、基礎研レポート「IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について-カナダの大手生命保険グループの対応状況-」(2022.10.17)で、カナダの大手生命保険グループによるIFRS第17号の情報開示を巡る動向について報告した。
2023年に入ってから、実際にこれらの公表資料で表明された方針等に基づいた数値が、各保険グループから、第1四半期ないしは第2四半期決算の発表時に公表されてきている。
これに対して、これらの公表時におけるIFRS第17号に関する開示内容等については、各種の意見も表明されてきている。その中でも、英国のFRC(財務報告審議会)は、2023年11月15日に、英国の10社の中間財務諸表を検討して、「IFRS第17号の会社の初期適用に関するテーマ別レビュー」を公表 している。
今回のレポートでは、欧州大手保険グループ5社(AXA、Allianz、Generali、Aviva、Zurich)の2023年上半期報告におけるIFRS第17号の開示情報の中から、関係者の関心が高いと思われる、割引率やリスク調整等の項目の記述内容について報告する。併せて、FRCによるレビューの概要について報告する。なお、以下の報告やレビューからの記述は、筆者の理解等による翻訳に基づいている。
■目次
1―はじめに
2―IFRS第17号の開示-欧州大手保険Gの状況-
1|AXA
2|Allianz
3|Generali
4|Aviva
5|Zurich
6|5社の記述内容のまとめ(概要)
7|5社の実際の適用割引率と記述のまとめ(概要)
3―FRCによるテーマ別レビューの概要
1|全体概要及びこのテーマ別レビューの位置付け
2|主な所見の概要
3|テーマ別レビューの内容
4―まとめ
(2023年12月22日「基礎研レポート」)
中村 亮一のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/03/18 | EUがIRRD(保険再建・破綻処理指令)を最終化-業界団体は負担の軽減とルールの明確化等を要求- | 中村 亮一 | 基礎研レポート |
2025/03/10 | ドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社の状況(2)-2023年結果- | 中村 亮一 | 保険・年金フォーカス |
2025/03/03 | ドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社の状況(1)-2023年結果- | 中村 亮一 | 保険・年金フォーカス |
2025/02/19 | EIOPAがソルベンシーIIのレビューに関する助言のいくつかを提出-欧州委員会からの要請に対する回答- | 中村 亮一 | 保険・年金フォーカス |
新着記事
-
2025年03月21日
東南アジア経済の見通し~景気は堅調維持、米通商政策が下振れリスクに -
2025年03月21日
勤務間インターバル制度は日本に定着するのか?~労働時間の適正化と「働きたい人が働ける環境」のバランスを考える~ -
2025年03月21日
医療DXの現状 -
2025年03月21日
英国雇用関連統計(25年2月)-給与(中央値)伸び率は5.0%まで低下 -
2025年03月21日
宇宙天気現象に関するリスク-太陽フレアなどのピークに入っている今日この頃
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について 2023-欧州大手保険グループの開示の状況とFRCのレビュー-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について 2023-欧州大手保険グループの開示の状況とFRCのレビュー-のレポート Topへ