2018年10月10日

コンプライ・オア・エクスプレイン開示のコンプライアンス

江木 聡

文字サイズ

■要旨

コーポレートガバナンス・コードの導入から3年余りが経過した。コード原則の実施状況を見ると、企業がコンプライ(実施)と開示しているものの、形式的な対応にとどまり、実質的な取組にまで至っていないというケースが一部あるようだ。それ自体にコンプライアンス上の懸念があるのは勿論だが、公器たる上場企業が公式書類において利害関係者をたばかるような開示を行っているとすれば、コンプライアンス精神という最も重要な会社財産を毀損していることになるだろう。

■目次

1――コンプライの実態
2――実態と開示の乖離は何が問題なのか
3――会社が失う大切なもの
Xでシェアする Facebookでシェアする

江木 聡

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【コンプライ・オア・エクスプレイン開示のコンプライアンス】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

コンプライ・オア・エクスプレイン開示のコンプライアンスのレポート Topへ