- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 保険 >
- 欧米保険事情 >
- 欧州大手保険グループの2016年決算状況について(1)-低金利環境下での各社の生命保険事業の地域別の業績や収益状況はどうだったのか-
2017年04月25日
欧州大手保険グループの2016年決算状況について(1)-低金利環境下での各社の生命保険事業の地域別の業績や収益状況はどうだったのか-
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
欧州大手保険グループの2016年決算数値が、2月から4月にかけて、投資家向けのプレゼンテーション資料やAnnual Reportの形で公表されている。欧州大手保険グループを巡る経営環境は、世界的な金融緩和の長期化に伴う低金利環境の継続に加えて、2016年1月にスタートしたソルベンシーIIをはじめとした各種の規制の強化への対応等、困難な課題を抱えている状況にある。ただし、各社ともこうした環境下で、基本的には積極的な海外事業展開等を進め、各種リスクへの対応策を講じつつ、収益基盤の拡大を図ってきている。
今回の基礎研レポートでは、各社の2016年の生命保険事業について、昨年度の基礎研レポートと同様に、地域別の業績や投資関係損益を巡る状況等に焦点を当てて報告する 。
昨年度の基礎研レポートでも述べたが。以下の報告においては、例えば、保険料の地域別内訳のベースが各社毎に異なっていたり、地域区分の考え方も各社独自の方式によっている等、各社の公表データのベースが必ずしも統一されていない。このため、厳密な意味での各社間の比較等を行うことはできないが、筆者の判断で各種の前提をおいて、一定程度比較可能な数値を作成して分析を行っている。
また、当レポートでは、「全体の状況とAXA、Allianz、Generaliの3社の状況」、次回のレポートでは、「Prudential、Aviva、Aegon、Zurichの4社の状況と全体のまとめ」と2回に分けて報告する。
■目次
1―はじめに
2―欧州大手保険グループの各社間比較-全体の業績と地域別業績について-
1|会社全体の業績
2|生命保険事業の地域別業績
3―欧州大手保険グループ各社の決算状況-AXA、Allianz、Generali-
1|AXA
2|Allianz
3|Generali
欧州大手保険グループの2016年決算数値が、2月から4月にかけて、投資家向けのプレゼンテーション資料やAnnual Reportの形で公表されている。欧州大手保険グループを巡る経営環境は、世界的な金融緩和の長期化に伴う低金利環境の継続に加えて、2016年1月にスタートしたソルベンシーIIをはじめとした各種の規制の強化への対応等、困難な課題を抱えている状況にある。ただし、各社ともこうした環境下で、基本的には積極的な海外事業展開等を進め、各種リスクへの対応策を講じつつ、収益基盤の拡大を図ってきている。
今回の基礎研レポートでは、各社の2016年の生命保険事業について、昨年度の基礎研レポートと同様に、地域別の業績や投資関係損益を巡る状況等に焦点を当てて報告する 。
昨年度の基礎研レポートでも述べたが。以下の報告においては、例えば、保険料の地域別内訳のベースが各社毎に異なっていたり、地域区分の考え方も各社独自の方式によっている等、各社の公表データのベースが必ずしも統一されていない。このため、厳密な意味での各社間の比較等を行うことはできないが、筆者の判断で各種の前提をおいて、一定程度比較可能な数値を作成して分析を行っている。
また、当レポートでは、「全体の状況とAXA、Allianz、Generaliの3社の状況」、次回のレポートでは、「Prudential、Aviva、Aegon、Zurichの4社の状況と全体のまとめ」と2回に分けて報告する。
■目次
1―はじめに
2―欧州大手保険グループの各社間比較-全体の業績と地域別業績について-
1|会社全体の業績
2|生命保険事業の地域別業績
3―欧州大手保険グループ各社の決算状況-AXA、Allianz、Generali-
1|AXA
2|Allianz
3|Generali
(2017年04月25日「基礎研レポート」)
中村 亮一のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/05/02 | 曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その11)-螺旋と渦巻の実例- | 中村 亮一 | 研究員の眼 |
2025/04/25 | 欧州大手保険グループの2024年の生命保険新契約業績-商品タイプ別・地域別の販売動向・収益性の状況- | 中村 亮一 | 基礎研レポート |
2025/04/14 | 欧州大手保険グループの地域別の事業展開状況-2024年決算数値等に基づく現状分析- | 中村 亮一 | 基礎研レポート |
2025/04/01 | 欧州大手保険グループの2024年末SCR比率等の状況-ソルベンシーII等に基づく数値結果報告と資本管理等に関係するトピック- | 中村 亮一 | 基礎研レポート |
新着記事
-
2025年05月02日
金利がある世界での資本コスト -
2025年05月02日
保険型投資商品等の利回りは、良好だったが(~2023 欧州)-4年通算ではインフレ率より低い。(EIOPAの報告書の紹介) -
2025年05月02日
曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その11)-螺旋と渦巻の実例- -
2025年05月02日
ネットでの誹謗中傷-ネット上における許されない発言とは? -
2025年05月02日
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【欧州大手保険グループの2016年決算状況について(1)-低金利環境下での各社の生命保険事業の地域別の業績や収益状況はどうだったのか-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
欧州大手保険グループの2016年決算状況について(1)-低金利環境下での各社の生命保険事業の地域別の業績や収益状況はどうだったのか-のレポート Topへ