- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 米国経済 >
- 【8月米住宅販売】新築が2008年5月以来の50万超
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
【要旨】
結果の概要:新築が2008年5月以来の水準に
9月22日に全米不動産協会(NAR)が8月の中古住宅販売件数を、24日には米国商務省と住宅都市開発省(HUD)が共同で8月の新築一戸建て住宅販売件数を公表した。
8月の中古住宅販売件数は季調済の年換算で505万件(前月改定値:同514万件)となり、前月から減少、市場予想の520万件(Bloomberg集計の中央値、以下同様)に届かなかった。
一方、8月の新築一戸建て住宅の販売件数は季調済年換算で50.4万件(前月改定値:同42.7万件)となり、こちらは前月から急拡大、市場予想(43.0万件)を大きく上回った。
8月は新築住宅が50万件を超え、これは2008年5月以来の水準となる。金融危機前のピークと比較すると低水準ではあるものの、非常に良い結果だったと言える。単月の数値なので、今回の結果だけで住宅市場の強さを判断するのは早計ではあるが、住宅価格上昇の一服や在庫不足の緩和など住宅市場への追い風が見られていることから、今後は改善基調がより明確化する可能性もある。
一方、8月は中古住宅が予想を下回り冴えない結果であった。ただし、これは投資家の購入が落ち込んだことが要因である。投資家の需要減も悪材料ではあるが、家計の景況感や購買力の低下を受けた住宅需要の減少ではないことから、中古住宅の結果を受けて、住宅市場を過度に悲観視する必要もないだろう(詳細はPDFを参照)。
今回は中古と新築で方向感が異なる結果となったが、総じて見れば新築が目立って好調だった分、今後の住宅市場改善への期待感が膨らむ結果だったと言える。
(2014年09月25日「経済・金融フラッシュ」)
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1818
- 【職歴】
2006年 日本生命保険相互会社入社(資金証券部)
2009年 日本経済研究センターへ派遣
2010年 米国カンファレンスボードへ派遣
2011年 ニッセイ基礎研究所(アジア・新興国経済担当)
2014年 同、米国経済担当
2014年 日本生命保険相互会社(証券管理部)
2020年 ニッセイ基礎研究所
2023年より現職
・SBIR(Small Business Innovation Research)制度に係る内閣府スタートアップ
アドバイザー(2024年4月~)
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会 検定会員
高山 武士のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/08/20 | 日米欧の産業別の経済成長 | 高山 武士 | Weekly エコノミスト・レター |
2025/08/15 | 英国GDP(2025年4-6月期)-前期比0.3%でプラス成長を維持 | 高山 武士 | 経済・金融フラッシュ |
2025/08/14 | ロシアの物価状況(25年7月)-総合指数は前年比8%台まで低下 | 高山 武士 | 経済・金融フラッシュ |
2025/08/13 | 英国雇用関連統計(25年7月)-週平均賃金は前年比4.6%まで低下 | 高山 武士 | 経済・金融フラッシュ |
新着記事
-
2025年08月27日
Z世代にとってサステナビリティは本当に「意識高い系」なのか-若年層の「利他性」をめぐるジレンマと、その突破口の分析 -
2025年08月27日
探索的空間解析でみる日本人旅行客の「ホットスポット」とその特色~旅行需要の集積が認められた自治体の数は、全国で「105」~ -
2025年08月26日
大砲かバターか-国防費の大幅引き上げに動く欧州の現実 -
2025年08月26日
芝浦電子に対するM&A攻防-公開買付期間の延長 -
2025年08月26日
相続における死亡保険金-遺留分侵害請求
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【【8月米住宅販売】新築が2008年5月以来の50万超】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
【8月米住宅販売】新築が2008年5月以来の50万超のレポート Topへ