- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 暮らし >
- ライフデザイン >
- 「アナと雪の女王」にみる社会の姿-「ありのまま」生きる “Let It Be” と “Let It Go”
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
ディズニーのアニメ映画『アナと雪の女王』が話題になっている。その劇中歌のひとつ『Let It Go~ありのままで~』が大人気だ。アレンデール王国家の長女・エルサが本当の自分に目覚めていく姿を描くストーリーの中で、ひたすら感情を抑えることをやめて、「ありのまま」でいいと歌い上げる歌詞に多くの人が共感を覚えるからだろう。アメリカでは映画を見ながら観客が歌う「シング・アロング」が好評で、日本の劇場でも『みんなで歌おう!』というイベントが全国各地で開かれた。
主題歌のタイトルになっている“Let It Go”は、直訳すれば「そのままにしておく」や「あきらめろ」という意味だが、日本語版の訳詞では、『ありのままの姿見せるのよ/ありのままの自分になるの』と、自分を偽った生き方から、自由に「ありのまま」生きる人生に変わるための応援歌になっている。
私がこの映画を見て印象に残ったことは、ストーリーの結末だった。これまでディズニー映画では困難に遭遇する女王が登場すれば、最後は“白馬の王子”が現れ、問題を解決してハッピーエンドになるはずだった。『アナ雪』には、女王エルサと妹のアナ、雪だるまのオラフ、山男のクリストフ、南諸国のハンス王子などが登場するが、最後にふたりの主人公エルサとアナを救ったのは“白馬の王子”ではなかった。この点でもディズニー映画が従来の枠組みにとらわれずに、テーマである「ありのまま」生きることを実践したストーリーであったように思われる。
このような映画が話題となる背景には、現代社会がいかに多くの制約を抱え、人々が息苦しく感じ、「ありのまま」生きることが難しいかを反映しているような気がしてならない。これまでも多くの女性はガラスの天井を打ち破ろうとし、男性はより強くなければならないという呪縛から解放されたいと願ってきた。『アナ雪』は、性別、年齢、人種、地位、学歴など人間のさまざまな属性を「ありのまま」受け入れ、人々が自分らしく生きようとすることを後押ししているのではないだろうか。
70年代以降大流行し、今も歌い継がれているザ・ビートルズの名曲“Let It Be”は、「変わらなくてはならない」という強い圧力のなかで、『いまを変えなくていい、ありのまま生きるのだ』と歌った。一方、『アナ雪』の“Let It Go”は、『いまを変えよう、ありのまま生きるために』と歌っている。
「ありのまま」生きるということは、変化の激しい時代には「変わらないこと」を、停滞している時代には「変わること」を意味するのかもしれない。“Let It Be”も“Let It Go”もそれぞれの時代の文脈のなかで、人間はいつも「ありのまま」生きていたい、と歌っているのではないだろうか。
(2014年05月26日「研究員の眼」)
関連レポート
土堤内 昭雄
土堤内 昭雄のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2018/12/20 | 「定年退社」します!-「生涯現役」という人生の「道楽」 | 土堤内 昭雄 | 研究員の眼 |
2018/11/28 | 「人生100年時代」の暮らし方-どう過ごす?! 定年後の「10万時間」 | 土堤内 昭雄 | 基礎研レポート |
2018/11/27 | 「平成」の30年を振り返って-次世代へのメッセージは、「レジリエントな社会づくり」 | 土堤内 昭雄 | 研究員の眼 |
2018/10/23 | 「幸せ」実感できぬ社会-豊かな時代のあらたな課題 | 土堤内 昭雄 | 研究員の眼 |
新着記事
-
2025年05月02日
金利がある世界での資本コスト -
2025年05月02日
保険型投資商品等の利回りは、良好だったが(~2023 欧州)-4年通算ではインフレ率より低い。(EIOPAの報告書の紹介) -
2025年05月02日
曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その11)-螺旋と渦巻の実例- -
2025年05月02日
ネットでの誹謗中傷-ネット上における許されない発言とは? -
2025年05月02日
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【「アナと雪の女王」にみる社会の姿-「ありのまま」生きる “Let It Be” と “Let It Go”】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
「アナと雪の女王」にみる社会の姿-「ありのまま」生きる “Let It Be” と “Let It Go”のレポート Topへ