- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- ジェロントロジー(高齢社会総合研究) >
- 高齢化問題(全般) >
- 長寿時代のライフデザイン研修~中高齢者が求める理想の研修とは?
長寿時代のライフデザイン研修~中高齢者が求める理想の研修とは?
生活研究部 上席研究員・ジェロントロジー推進室兼任 前田 展弘
人生90年、100年にも及ぶ長寿時代を生きる我々にとって、“とりわけ長い後半の人生をどのように生きていくか”、これは国民の誰もが有する今日的に大きな課題(可能性)である。特に50歳あるいは60歳を過ぎた以降の、“セカンドステージを自分でどう構築していくか”は、本人ならびに社会にとっても重要なテーマとなっている。このテーマの解決に向けては、様々なアプローチが考えられるが、中でもセカンドライフの動機付け及び情報提供を行う研修等の機会は、より重要になってきた。しかし、多くの退職者や中高年の方々の声を聞くと、「企業で行われた研修(リタイアメント研修等)は、年金や社会保険の話が中心で、実際のセカンドライフづくりには参考にならなかった」、「自分のため、また高齢者の生活支援のために養成される各種の講座も学ぶ機会としては有意義だが、学んだ後の活躍場面が見つからず物足りない」といった課題指摘がある。
では、どのような研修や講座が望ましいのか。筆者が代表を務める「東京大学ジェロントロジー・ネットワーク/高齢者のライフデザイン・生活ニーズ研究会(WG8)※1」における議論からは、次の3つの機能の開発・強化の必要性が浮かび上がってきている。
(1)カスタマイズ&カウンセリング機能
まずは、どこまでその人の状況に応じてOne to Oneで対応できるか、カスタマイズとカウンセリング機能の付与・開発である。既存の研修や講座は、どうしても一方通行の情報提供に止まってしまう。その場の話は参考にはなっても、自分が抱える生活課題の解決や生き方のニーズを満たすには足りないことが多い。セカンドライフにおける課題やニーズは、人それぞれ千差万別であって、「自分の場合はどうか」「自分にふさわしいことは何か」、そうした個々の課題やニーズに対応したきめ細かな情報提供ならびに相談対応が望まれる。
(2)総合的サポート&ワンストップ機能
次は、総合的かつ一元的な対応の強化である。セカンドライフにおける課題やニーズは、生活全般に関わることは言うまでもない。健康、介護、お金、住まい、就労・社会参加、学び・交流・遊びと極めて多岐の領域にわたる。抱える課題を解決しながら自分が望むセカンドライフを実現するには、こうした生活要素全般について、一元的に対応可能であることが望まれる。
(3)コーディネート&ナビゲート機能
最後は、生活実現を具体化させるコーディネートとナビゲートの機能強化である。セカンドライフの研修や講座に対して、受講者が最終的に求めることは、希望するセカンドライフの実現まで具体的にナビゲートしてもらえることである。例えば、「その人が住む地域の中でその人が希望する活躍場所を具体的に案内し結びつけてあげる」、あるいは、「介護やお金の相談について解決してくれる事業者等を実際に結びつけてあげる」ことなどである。こうした具体的かつ実際の支援までナビゲートしていくことが、まさに理想のセカンドライフの実現に貢献することである。
以上、やや手厚いサービス(機能)とも言えるが、個々の生活者視点に立てば、このような機能が付与された研修が一つの理想と考えられる。前述の研究会においては、この理想の研修プログラム(事業)の開発と実装化に向けて、引き続き取り組んでいくところである。

生活研究部 上席研究員・ジェロントロジー推進室兼任
前田 展弘 (まえだ のぶひろ)
研究・専門分野
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)、超高齢社会・市場、QOL(Quality of Life)、ライフデザイン
03-3512-1878
ソーシャルメディア
新着記事
-
2022年08月12日
マレーシア経済:22年4-6月期の成長率は前年同期比+8.9%~感染改善とコロナ対策の緩和により高成長、年後半は景気減速へ -
2022年08月12日
ロシアの物価状況(22年7月)-コア指数も前月比マイナスに転じる -
2022年08月12日
世界の時差に関する話題 -
2022年08月10日
日韓が最低賃金を引き上げ-引き上げ率は日本が3.3%、韓国が5%- -
2022年08月10日
オフィス市場は調整継続。ホテルは国内観光需要が回復に向かう-不動産クォータリー・レビュー2022年第2四半期
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2022年08月02日
News Release
-
2022年07月25日
News Release
-
2022年07月20日
News Release
【長寿時代のライフデザイン研修~中高齢者が求める理想の研修とは?】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
長寿時代のライフデザイン研修~中高齢者が求める理想の研修とは?のレポート Topへ