- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経営・ビジネス >
- 企業経営・産業政策 >
- LCC・ビジネスモデルが問う意識改革 -「先入観は捨てて下さい!」
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
昨年は、格安航空会社(LCC:Low Cost Carrier)の参入が相次いで、『LCC元年』といわれた。現在、日本国内ではピーチ・アビエーション、ジェットスター・ジャパン、エアアジア・ジャパンの3社体制*で運行されている。LCCは徹底したコスト管理により、大手航空会社の半額以下の航空運賃をセールスポイントにして、新たな航空需要を生み出しているのだ。
LCCのコスト削減は、サービスの限定や有料化、運行機材の統一、駐機時間の短縮による効率的運行、乗務員等の多機能化、空港施設の簡素化など、様々な工夫により実現している。しかし、国内空港では離発着時間の制限、過密な運行予定、高額な空港使用料などの制約もあり、予備機を持たないLCC各社は、ひとたび遅延が発生するとドミノ倒し的に遅延や欠航が相次ぐリスクを抱えている。
先日、LCCを題材とした『チープ・フライト』**というドラマが放映された。この番組は、大手航空会社がLCCを設立する物語だ。竹内結子 扮する既存の大手航空会社の客室乗務員(CA)がLCCの新人CAを育成するなかで、従来のサービス要員としてのCA業務との落差に戸惑い、葛藤しながらも、徐々にLCC・ビジネスモデルを理解していくのである。
これはドラマなので脚色されている部分もあろうが、LCC・ビジネスモデルを理解する上ではとても分かり易かった。最も印象的だったのは、元CAが向井理 演ずる統括管理部長から『既存の経験や先入観は捨てて下さい!』と言われる場面だ。LCCは従来のレガシーキャリアの単なる低コスト版ではなく、CAは保安要員であるなど、全く新たなビジネスモデルを目指しているからである。
LCCを利用する乗客もその特質を理解していないと思わぬトラブルに遭遇する。LCCでは出発時刻の遅れを極力無くすために、搭乗時刻を過ぎた乗客は原則乗せない。また、遅延や欠航した場合の他社便への振り替えや宿泊先の措置もない。LCCの利用に関する広報活動は、利用者にまだ十分浸透しているとは言いがたく、そのために乗客のクレームやトラブルの一因にもなっているが、安い航空運賃は、それに見合うリスクを抱えていることを利用者自らも認識することが必要なのだ。
このようにLCC・ビジネスモデルは、航空会社の意識と同時に利用者の意識改革も必要としている。航空業界は「オープン・スカイ」としていち早く自由化が起こったが、TPP交渉参加が表明された今、様々な産業分野で新たな革新的ビジネスモデルの構築が必要だ。今後、日本に求められるのは、既存社会の先入観から解放された発想“Liberal Creative Conception”というLCCではないだろうか。。
(2013年03月18日「研究員の眼」)
土堤内 昭雄
土堤内 昭雄のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2018/12/20 | 「定年退社」します!-「生涯現役」という人生の「道楽」 | 土堤内 昭雄 | 研究員の眼 |
2018/11/28 | 「人生100年時代」の暮らし方-どう過ごす?! 定年後の「10万時間」 | 土堤内 昭雄 | 基礎研レポート |
2018/11/27 | 「平成」の30年を振り返って-次世代へのメッセージは、「レジリエントな社会づくり」 | 土堤内 昭雄 | 研究員の眼 |
2018/10/23 | 「幸せ」実感できぬ社会-豊かな時代のあらたな課題 | 土堤内 昭雄 | 研究員の眼 |
新着記事
-
2025年04月25日
世界人口の動向と生命保険マーケット-生保マーケットにおける「中国の米国超え」は実現するのか- -
2025年04月25日
年金や貯蓄性保険の可能性を引き出す方策の推進(欧州)-貯蓄投資同盟の構想とEIOPA会長の講演録などから -
2025年04月25日
「ほめ曜日」×ご褒美消費-消費の交差点(9) -
2025年04月25日
欧州大手保険グループの2024年の生命保険新契約業績-商品タイプ別・地域別の販売動向・収益性の状況- -
2025年04月25日
若手人材の心を動かす、企業の「社会貢献活動」とは(2)-「行動科学」で考える、パーパスと従業員の自発行動のつなぎ方
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【LCC・ビジネスモデルが問う意識改革 -「先入観は捨てて下さい!」】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
LCC・ビジネスモデルが問う意識改革 -「先入観は捨てて下さい!」のレポート Topへ