- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経営・ビジネス >
- 企業経営・産業政策 >
- 企業年金制度と研究開発投資
企業の成長には研究開発投資の安定的なファイナンスが必要不可欠だが、これと従来型の確定給付年金を同時に維持することは困難になりつつあるのではないか。確定給付年金の見直しによるベネフィットを享受するには、人的資本の流出を防ぐための施策を併せて考える必要があろう。
(2012年12月03日「ニッセイ年金ストラテジー」)
このレポートの関連カテゴリ
東京理科大学 経営学部
佐々木 隆文
研究・専門分野
佐々木 隆文のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2017/12/05 | 地球温暖化と企業の環境パフォーマンス | 佐々木 隆文 | ニッセイ年金ストラテジー |
2016/10/05 | 取締役会改革は企業のパフォーマンスを高めるか | 佐々木 隆文 | ニッセイ年金ストラテジー |
2015/01/07 | 企業の現金保有と退職給付制度 | 佐々木 隆文 | ニッセイ年金ストラテジー |
2012/12/03 | 企業年金制度と研究開発投資 | 佐々木 隆文 | ニッセイ年金ストラテジー |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2025年01月15日
貸出・マネタリー統計(24年12月)~利上げが貸出金利に波及、定期預金残高の底入れが顕著に -
2025年01月15日
景気ウォッチャー調査2024年12月~インバウンド需要は好調継続~ -
2025年01月15日
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market:An Analysis for December 2024 -
2025年01月15日
投資部門別売買動向(24年12月)~海外投資家は買い越し、個人は売り越し~ -
2025年01月15日
アンケート調査から読み解く企業の物流戦略の現状と課題(2)~商慣行見直しやドライバー負荷軽減、共同配送、標準化、物流DXを推進する長期ビジョン・中期計画策定の社会的要請高まる
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【企業年金制度と研究開発投資】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
企業年金制度と研究開発投資のレポート Topへ