- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 文武両道の時代?
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
先日、全国の小学校5年生と中学校2年生を対象に実施した「平成21年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査(以下、体力調査)」の結果が発表され、以前に発表された「平成21年度全国学力・学習状況調査(以下、学力調査)」の結果とともに各都道府県の関係者の間には悲喜が交錯している。
学力調査は、学力低下の批判を受けた国が各地域における児童生徒の学力や学習状況をきめ細かく把握・分析することにより、教育及び教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るという目的で2007年度から再実施した調査である。また、体力調査は、小中学生の体力の状況を把握・分析するために2008年度から実施されている。
両調査の結果から学力と体力の間にはどういう関係があるのか、その相関を分析して見たところ、正の相関があることが確認された。さらに、小学校より中学校の方でより強い正の相関が見つかった。これは体力が強い子どもが勉強も良く出来るという結果である。筆者の育った韓国では勉強に才能や興味がない子どもは運動という選択肢があり、専門的なアスリートになるかあるいは大学のスポーツ関連学部に進学するケースがよくあった。そのうち専門的なアスリートになる者は少なく、大体は大学進学を目指した「次善の策」として運動を選択したのである。しかしながら、日本の調査からは筆者の経験とは異なった結果が出ており、その結果からは「文武両道」の道を歩んでいる子どもがある程度存在していることが分かる。調査の結果には格差やその他の要因が混在している可能性もある。従って、今後低下を続けている私立学校の参加を促すなど対策を講ずることによって、実態を把握するとともに子育てのしやすい環境を構築するための万般の準備を整えるべきである。
(2010年01月25日「基礎研マンスリー」)

生活研究部 上席研究員・ヘルスケアリサーチセンター・ジェロントロジー推進室兼任
金 明中 (きむ みょんじゅん)
研究・専門分野
高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計
03-3512-1825
- プロフィール
【職歴】
独立行政法人労働政策研究・研修機構アシスタント・フェロー、日本経済研究センター研究員を経て、2008年9月ニッセイ基礎研究所へ、2023年7月から現職
・2011年~ 日本女子大学非常勤講師
・2015年~ 日本女子大学現代女性キャリア研究所特任研究員
・2021年~ 横浜市立大学非常勤講師
・2021年~ 専修大学非常勤講師
・2021年~ 日本大学非常勤講師
・2022年~ 亜細亜大学都市創造学部特任准教授
・2022年~ 慶應義塾大学非常勤講師
・2024年~ 関東学院大学非常勤講師
・2019年 労働政策研究会議準備委員会準備委員
東アジア経済経営学会理事
・2021年 第36回韓日経済経営国際学術大会準備委員会準備委員
【加入団体等】
・日本経済学会
・日本労務学会
・社会政策学会
・日本労使関係研究協会
・東アジア経済経営学会
・現代韓国朝鮮学会
・韓国人事管理学会
・博士(慶應義塾大学、商学)
金 明中のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/04/15 | 韓国は少子化とどう闘うのか-自治体と企業の挑戦- | 金 明中 | 研究員の眼 |
2025/03/31 | 日本における在職老齢年金に関する考察-在職老齢年金制度の制度変化と今後のあり方- | 金 明中 | 基礎研レポート |
2025/03/28 | 韓国における最低賃金制度の変遷と最近の議論について | 金 明中 | 基礎研レポート |
2025/03/18 | グリーン車から考える日本の格差-より多くの人が快適さを享受できる社会へ- | 金 明中 | 研究員の眼 |
新着記事
-
2025年05月02日
ネットでの誹謗中傷-ネット上における許されない発言とは? -
2025年05月02日
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く -
2025年05月01日
日本を米国車が走りまわる日-掃除機は「でかくてがさつ」から脱却- -
2025年05月01日
米個人所得・消費支出(25年3月)-個人消費(前月比)が上振れする一方、PCE価格指数(前月比)は総合、コアともに横這い -
2025年05月01日
米GDP(25年1-3月期)-前期比年率▲0.3%と22年1-3月期以来のマイナス、市場予想も下回る
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【文武両道の時代?】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
文武両道の時代?のレポート Topへ