- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 金融・為替 >
- 金融政策 >
- 金融政策・市場の動き(9月)~市場は新政権の政策見極めに:人事、予算編成、自民党の政策変化などに注目
金融政策・市場の動き(9月)~市場は新政権の政策見極めに:人事、予算編成、自民党の政策変化などに注目
総合政策研究部 常務理事 チーフエコノミスト・経済研究部 兼任 矢嶋 康次
このレポートの関連カテゴリ
- 国内経済・金融市場とも引き続き海外経済などの外部要因に大きく左右されそうだが、新政権への評価も今後影響を与えそうだ。組閣人事、予算編成の行方などが当面注目だ。
- (日銀金融政策)日銀は「政権が変わったからといって金融政策に変更はない」との主張を繰り返している。民主党からの発言を見ていると、自民党より日銀の政策に対する理解はあるようにも思えるが、実態は未知数。今後の経済情勢の中で揺れる可能性は十分にある。
- (長期金利)長期金利は、海外長期金利低下、円高、デフレ進行を背景に低下が続いている。当面低位安定が続きそうだ。
- (為替)当面、円ドルレートは、先行き楽観論の修正、民主党政権の政策運営に絡んでドル運用の見直しへの思惑が高まることで円高が意識されやすいだろう。
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1837
ソーシャルメディア
新着記事
-
2022年08月12日
マレーシア経済:22年4-6月期の成長率は前年同期比+8.9%~感染改善とコロナ対策の緩和により高成長、年後半は景気減速へ -
2022年08月12日
ロシアの物価状況(22年7月)-コア指数も前月比マイナスに転じる -
2022年08月12日
世界の時差に関する話題 -
2022年08月10日
日韓が最低賃金を引き上げ-引き上げ率は日本が3.3%、韓国が5%- -
2022年08月10日
オフィス市場は調整継続。ホテルは国内観光需要が回復に向かう-不動産クォータリー・レビュー2022年第2四半期
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2022年08月02日
News Release
-
2022年07月25日
News Release
-
2022年07月20日
News Release
【金融政策・市場の動き(9月)~市場は新政権の政策見極めに:人事、予算編成、自民党の政策変化などに注目】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
金融政策・市場の動き(9月)~市場は新政権の政策見極めに:人事、予算編成、自民党の政策変化などに注目のレポート Topへ