- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 金融・為替 >
- 金融政策 >
- CP購入3兆円を決定:社債購入についても検討
■見出し
・CP3兆円購入を決定: 社債などさらなるリスク資産購入も検討
・成長率は08-09年度と2年連続のマイナス成長、物価は09-10年度とマイナス予想
・異例の措置ではあるが、事態はさらに悪化し、後手に回ったとの評価になる可能性大
■introduction
日銀は金融政策決定会合で、企業の資金繰り支援策としてCPなどを最大3兆円買い入れることを決定した。1年未満の社債の買い取りも検討する。政策金利は正副総裁を含む8人の政策委員の全員一致で、現行の年0.1%に据え置くことを決めた。
企業の資金繰り支援策として、CPに、中小企業の売掛債権などを担保としたABCPを加えて、合計で最大3兆円買い入れる。3月末までの時限措置で、CPの対象はa―1以上(これは約13兆円規模のCP市場の約90%以上が対象となる)。
また、残存期間1年以内の社債の買い取りを検討するよう指示したほか、J-REIT債も適格担保とすることも決めた。
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1837
ソーシャルメディア
新着記事
-
2022年07月04日
サマージャンボ2022はシンプル化-狙いが明確な2つのくじをどう組み合わせるか? -
2022年07月04日
新しい金融政策への誘導戦略~日銀の国債管理戦術~ -
2022年07月04日
ユーロ圏消費者物価(22年6月)-前年比伸び率はさらに拡大し、8.6%に -
2022年07月01日
Reflections on Financial Regulators’ Initial Responses to COVID-19 -
2022年07月01日
世界各国の市場動向・金融政策(2022年6月)-6月は世界的な株安・ドル高の展開
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2022年06月28日
News Release
-
2022年05月17日
News Release
-
2022年04月21日
News Release
【CP購入3兆円を決定:社債購入についても検討】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
CP購入3兆円を決定:社債購入についても検討のレポート Topへ