- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 中国経済 >
- 中国2007年経済実績~成長率は5年連続の二桁、6年連続の加速
■見出し
・四半期で見ると成長率は高水準で緩やかに鈍化、インフレ率は6%台で推移
・内外の不均衡改善を示す材料は少ない
・2008年は成長鈍化、内需主導の成長を実現できるかが注目点
■introduction
中国国家統計局が24日に2007年年間の経済指標を公表した。名目GDPは24兆6649億元、実質GDP成長率は前年比11.4%で、5年連続の二桁、6年連続の加速となった。消費者物価は、豚肉を中心とする食品価格の高騰と住宅価格の上昇で、年間の上昇率は前年比4.8%と目標の3%を大きく上回った。
成長率は、四半期で見ると10~12月期は前年同期比11.2%で4~6月期の同11.9%をピークに緩やかに鈍化している。物価は8月に前年同月比6.5%まで加速、12月は前月の同11.9%は下回ったものの、同6.5%と高水準での推移が続いている
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1832
ソーシャルメディア
新着記事
-
2021年01月27日
新型コロナウイルスと各国経済-英国の変異種による感染拡大と経済活動状況 -
2021年01月27日
2021年度の年金額は、現役賃金と同様に0.1%の減額 (前編)-2021年度から変わる年金額改定ルールの経緯や意義 -
2021年01月27日
IMF世界経済見通し-ワクチン普及加速で見通しを上方修正 -
2021年01月27日
2021年度の社会保障予算を分析する-新型コロナ対策の影響で規模拡大、介護報酬は微増 -
2021年01月27日
英国雇用関連統計(12月)-再ロックダウンで休業者も再び増加へ
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2021年01月21日
News Release
-
2020年10月15日
News Release
-
2020年07月09日
News Release
【中国2007年経済実績~成長率は5年連続の二桁、6年連続の加速】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
中国2007年経済実績~成長率は5年連続の二桁、6年連続の加速のレポート Topへ