- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- 雑誌等掲載
雑誌等掲載
掲載日 | 媒体 | タイトル | 執筆者 |
---|---|---|---|
2017年 05月23日号 |
週刊エコノミスト 96P | GDP1次速報(5月18日) 5期連続のプラス成長へ |
経済研究部 上野 剛志 |
2017年 05月14日 |
日経ヴェリタス 60面 | 若者と経済(2) 雇用形態による格差、恋愛や結婚にも影響。 |
生活研究部 久我 尚子 |
2017年 05月13日 |
共同通信 | 格差是正で協調演出 |
経済研究部 上野 剛志 |
2017年 05月12日 |
東洋経済日報 3面 | 曲がり角の韓国経済(19) 韓国の民間医療保険の加入率は88.1% 公的医療保険の保障性を高める政策を |
生活研究部 金 明中 |
2017年 05月11日 |
QUICK | 株、近くて遠い2万円 トヨタが水差す |
金融研究部 井出 真吾 |
2017年 05月11日 |
日本経済新聞 電子版 | 株、近くて遠い2万円 トヨタが水差す |
金融研究部 井出 真吾 |
2017年 05月11日号 |
金融財政ビジネス 4-7P | 少子化対策をめぐる誤解 カギ握る次世代育成の3ステップ構造 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2017年 05月10日 |
三菱地所リアルエステートサービスWebサイト 「スペシャリストの智」 | Series 企業経営者に向けたCRE戦略概論/第8回 CSR(企業の社会的責任)とCRE戦略 |
社会研究部 百嶋 徹 |
2017年 05月10日 |
東洋経済 ONLINE | プレミアムフライデーで休日格差が広がる?-完全週休2日制を採用していない企業も多い |
生活研究部 金 明中 |
2017年 05月10日 |
時事通信 | いったん調整=ニッセイ基礎研究所チーフ株式ストラテジスト井出真吾氏 |
金融研究部 井出 真吾 |
2017年 春号 |
いしずえ 8-11P | オフィスビル市場の動向を探る-今後の賃料・空室率を中心に | 竹内 一雅 |
2017年 05月09日 |
日本経済新聞 電子版 | 東証14時 小幅安 自動車株安が投資心理の重荷 |
金融研究部 井出 真吾 |
2017年 05月09日 |
QUICK | 東証14時 小幅安 自動車株安が投資心理の重荷 |
金融研究部 井出 真吾 |
2017年 05月08日 |
東洋経済 ONLINE | 仏マクロン新大統領の前途を左右するもの-議会多数派とのねじれ、ドイツとの交渉・・・ |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2017年 05月16日号 |
週刊エコノミスト 88P | 米・消費者物価指数(5月12日) 目先、上昇は一服 |
経済研究部 窪谷 浩 |
2017年 05月07日 |
日経ヴェリタス 60面 | 若者と経済(1) 増える非正規雇用 世代間の経済格差拡大。 |
生活研究部 久我 尚子 |
2017年 05月04日 |
会社四季報ONLINE | 投資本の著者に聞く! |
金融研究部 井出 真吾 |
2017年 06月号 |
りそなーれ 11-13P | 生産緑地法改正を受けた、生産緑地「2022年問題」への対応 |
社会研究部 塩澤 誠一郎 |
2017年 05月02日 |
日本経済新聞 電子版 | 日経平均続伸、底堅さ演出は「安心銘柄」 |
金融研究部 井出 真吾 |
2017年 05月号 |
統計 48-51P | エンゲル係数上昇の波紋 | 櫨(はじ) 浩一 |
2017年 05月号 |
月刊グローバル経営 26-27P | ASEANのエクセレントカンパニー(1) 「サイアム・セメント・グループ-タイ資本を代表する企業」 | 平賀 富一 |
2017年 05月01日 |
日本経済新聞 電子版 | 東京23区の所得格差拡大 | 竹内 一雅 |
2017年 05月号 |
月刊労働調査 39-51P | 過重労働、長時間労働是正のための取り組み課題~「働き方改革」との関連 |
生活研究部 金 明中 |
2017年 04月30日 |
AFP relax news | Luxury spending trends 2017: Japan second largest luxury market in the world |
生活研究部 久我 尚子 |
2017年 04月30日 |
日経ヴェリタス 21面 | 金利―マイナス0.02~プラス0.09% (3ヵ月展望) |
経済研究部 上野 剛志 |
2017年 04月28日 |
IIST e-Magazine | 多国籍人材の能力・個性を活かす 「新たな日本的経営」への期待 | 平賀 富一 |
2017年 04月27日 |
Bloomberg | きょうの国内市況(4月27日):株式、債券、為替市場 |
金融研究部 井出 真吾 |
2017年 04月27日 |
時事通信 | 日銀金融政策決定会合・識者コメント |
経済研究部 上野 剛志 |
2017年 04月27日 |
日本経済新聞 電子版 | 日銀、目標達成に強気の姿勢維持 国内要因の徹底検証が必要か |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2017年 04月27日 |
QUICK | 東証後場寄り 軟調 日銀会合結果は「想定通り」 |
金融研究部 井出 真吾 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
鉱工業生産25年5月-4-6月期は2四半期連続減産の可能性が高まる
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
“サヨナラ”もプロに任せる時代-急増する退職代行サービス利用の背景とは?
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る