- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- 講演・学会報告
講演・学会報告
講演日 | タイトル | 主催 | 講演者 |
---|---|---|---|
2023年 07月25日 |
講演会 「欧州経済・金融の現状と展望-2023年中間評価」 | 公益社団法人日本証券アナリスト協会 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2023年 07月24日 |
大和不動産塾 特別座談会 第13回 「住宅・商業・ホテル・物流等直近データと経済予測」 | 大和不動産鑑定株式会社 |
金融研究部 渡邊 布味子 |
2023年 07月21日 |
"東奥情報懇談会7月例会 「 なぜ今、賃上げなのか?~世界の潮流をふまえて~」" | 東奥情報懇談会 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2023年 07月20日 |
住まい×介護×医療展 2023 in 東京 「2024ダブル報酬改定の論点を展望~医療との連携、科学的介護を中心に~」 | 高齢者住宅新聞 |
保険研究部 三原 岳 |
2023年 07月18日 |
令和5年度法定研修会 「ロシアによるウクライナ侵攻で揺れる欧州-連帯と分断のゆくえと日本への影響-」 | 公益社団法人全日本不動産協会東京都本部城南支部 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2023年 07月17日 |
キャリアコンサルタント交流会 「Z世代のプライオリティから見る幸福感の変化」」 | LEC東京リーガルマインド |
生活研究部 廣瀬 涼 |
2023年 07月16日 |
結婚支援ボランティア等育成プログラム第1回 高松市講演 「香川県の結婚支援を志す皆様に知っておいていただきたい必携データ集」 | 公益財団法人かがわ健康福祉機構 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2023年 07月15日 |
結婚支援ボランティア等育成プログラム第1回 丸亀市講演 「香川県の結婚支援を志す皆様に知っておいていただきたい必携データ集」 | 公益財団法人かがわ健康福祉機構 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2023年 07月15日 |
第23期第3回東アジア経済経営学会研究会 「⽇韓⽐較でみる少⼦化の現状と今後の課題」 | 東アジア経済経営学会 |
生活研究部 金 明中 |
2023年 07月10日 |
介護経営サミット 「2024年介護・医療同時改定を展望する~事業者の経営に影響を及ぼす論点は?~」 | 高齢者住宅新聞 |
保険研究部 三原 岳 |
2023年 07月08日 |
オープンカレッジ 「ロシアのウクライナ侵攻、米中対立下の欧州の選択」 | 早稲田大学エクステンションセンター |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2023年 07月07日 |
講演 「新しい将来推計人口を読む~少子化・長寿化・国際移動の仮定と影響~」 | 富山県議会 自民党議員会 人口減少問題調査会 人口減少下における成長戦略ワーキンググループ |
保険研究部 中嶋 邦夫 |
2023年 07月07日 |
東京経営者協会セミナー 「経営判断に役立つ日本経済の見通し」 | 東京経営者協会 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2023年 07月06日 |
欧米研究会 「米国経済の現状と今後の展望」 | 国際情勢研究会 |
経済研究部 窪谷 浩 |
2023年 07月06日 |
令和エステート会 定時総会 「今後の米国経済・金融政策動向について」 | 令和エステート会 |
経済研究部 窪谷 浩 |
2023年 07月06日 |
レッツ資産承継セミナー 「不確実性の時代をどう読むか? 今後の建設動向・不動産マーケット」 | 三井不動産株式会社 |
金融研究部 佐久間 誠 |
2023年 07月04日 |
令和5年度 市町村議会議員研修[3日間コース]「社会保障・社会福祉」 「介護保険と地域包括ケアにおける市町村の役割」 | 全国市町村国際文化研修所 |
保険研究部 三原 岳 |
2023年 07月02日 |
TOKYO結婚応援フォーラム 研修セミナー 「思い込みに負けない!データが教えてくれる前向き婚活の秘訣!」 | 東京都 生活文化スポーツ局 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2023年 06月29日 |
2023年度第1回ARESマスターフォーラム 「正念場を迎えたオフィス市場-コロナ禍の振り返りと今後の展望-」 | 一般社団法人不動産証券化協会 |
金融研究部 佐久間 誠 |
2023年 06月29日 |
労組幹部政策懇話会 「人口動態が示す日本の人口減、真実の姿-本気のD&I雇用推進が握る日本の人口の未来-」 | 公益財団法人日本生産性本部 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2023年 06月29日 |
SIMC2023 「人生100年時代のシニア市場開拓の視点」 | 株式会社宣伝会議 |
生活研究部 前田 展弘 |
2023年 06月28日 |
講演 「現下の個人消費~コロナ禍の振り返りと今後の暮らし」 | さいたま商工会議所 |
生活研究部 久我 尚子 |
2023年 06月21日 |
第165回WEBセミナー 「「地域の実情」に応じた医療・介護体制に向けて~自治体に求められる視点・対応とは~」 | 株式会社ホルグ |
保険研究部 三原 岳 |
2023年 06月20日 |
EMBビジネスウェビナー 「欧州経済・金融の現状と展望-2023年中間評価」 | Economic Media Bulletin Limited |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2023年 06月14日 |
KOMEHYO 2023年度戦略説明会 パネルディスカッション 「消費者のリユース利用動向について」 | 株式会社コメ兵ホールディングス |
生活研究部 久我 尚子 |
2023年 06月13日 |
令和5年度 第1回千葉県少子化対策協議会 講演 「統計データに基づく千葉県における有意性の高い少子化対策を考える」 | 千葉県健康福祉部 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2023年 06月13日 |
岡山EU協会総会記念講演会 「ロシアによるウクライナ侵攻と米国発金融不安で揺れる欧州の今後と日本への影響」 | 岡山EU協会 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2023年 06月08日 |
講義 ライフデザインを考える 「今から考える介護の備え」 | 駒沢大学 |
保険研究部 三原 岳 |
2023年 06月07日 |
高知県中山間地域振興ビジョン第1回 検討委員会 発表 「『人口のSDGsなくして中山間地域の再興なし』人口減対策必携データ」 | 高知県中山間振興・交通部 中山間地域対策課 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2023年 06月07日 |
豊丘村公民館成人講座 「ロシアによるウクライナ侵攻で揺れる欧州-連帯と分断、SDGsのゆくえ-」 | 豊丘村教育委員会、豊丘村公民館、成人講座運営委員会 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025・2026年度経済見通し(25年5月)
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち-
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
家計消費の動向(二人以上世帯:~2025年2月)-物価高の中で模索される生活防衛と暮らしの充足
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る