- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 日本経済 >
- 景気ウォッチャー調査(16年10月)~持ち直しの動きが明確だが、トランプ大統領誕生で先行きは不透明
2016年11月10日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
3.景気の先行き判断DI(季節調整値):4ヵ月連続で改善
先行き判断DI(季節調整値)は51.4(前月差+1.5ポイント)と4ヵ月連続で改善した。先行き判断DIの内訳をみると、家計動向関連(前月差+1.4ポイント)、企業動向関連(同+1.4ポイント)、雇用関連(同+2.8ポイント)のいずれも前月から改善した。
家計動向関連では、「クリスマス、年末年始とお金の動き時期を控えているため、今後についてはやや良くなる」(北海道・商店街)などクリスマス商戦や年末商戦へ期待を寄せるコメントが目立った。一方、「今の経済環境では、ボーナス商戦に向けて消費マインドが改善される期待が持てない。お歳暮、クリスマス、年末、初商と商売規模が大きいだけに、影響の大きさが懸念される」(南関東・百貨店)とのコメントのように、ボーナスへの期待が盛り上がりに欠けている様子も見て取れる。
企業動向関連では、「年末年始の食品需要が増えるシーズンになるため、販売量が増加する」(近畿・化学工業)など、年末年始の需要期における受注の増加を指摘するコメントが散見された。
雇用関連では、「昨年より年末年始の短期の引き合い案件が増えている。派遣業務は、今年いる登録済スタッフに助けられている」(北陸・人材派遣会社)とのコメントのように、年末年始を控えて人材需要が高まっている様子が伺える。
家計動向関連では、「クリスマス、年末年始とお金の動き時期を控えているため、今後についてはやや良くなる」(北海道・商店街)などクリスマス商戦や年末商戦へ期待を寄せるコメントが目立った。一方、「今の経済環境では、ボーナス商戦に向けて消費マインドが改善される期待が持てない。お歳暮、クリスマス、年末、初商と商売規模が大きいだけに、影響の大きさが懸念される」(南関東・百貨店)とのコメントのように、ボーナスへの期待が盛り上がりに欠けている様子も見て取れる。
企業動向関連では、「年末年始の食品需要が増えるシーズンになるため、販売量が増加する」(近畿・化学工業)など、年末年始の需要期における受注の増加を指摘するコメントが散見された。
雇用関連では、「昨年より年末年始の短期の引き合い案件が増えている。派遣業務は、今年いる登録済スタッフに助けられている」(北陸・人材派遣会社)とのコメントのように、年末年始を控えて人材需要が高まっている様子が伺える。
(2016年11月10日「経済・金融フラッシュ」)
このレポートの関連カテゴリ
岡 圭佑
岡 圭佑のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2017/05/10 | 企業の賃上げ意欲を削ぐ社会保障負担 | 岡 圭佑 | 基礎研マンスリー |
2017/03/24 | 企業の賃上げ意欲を削ぐ社会保障負担 | 岡 圭佑 | 基礎研レター |
2017/02/10 | 企業物価指数(2017年1月)~2015年3月以来の上昇、物価は上昇基調へ | 岡 圭佑 | 経済・金融フラッシュ |
2017/02/09 | 景気ウォッチャー調査(17年1月)~回復基調に一服感、トランプ新政権に対する不透明感が重石 | 岡 圭佑 | 経済・金融フラッシュ |
新着記事
-
2025年05月01日
日本を米国車が走りまわる日-掃除機は「でかくてがさつ」から脱却- -
2025年05月01日
米個人所得・消費支出(25年3月)-個人消費(前月比)が上振れする一方、PCE価格指数(前月比)は総合、コアともに横這い -
2025年05月01日
米GDP(25年1-3月期)-前期比年率▲0.3%と22年1-3月期以来のマイナス、市場予想も下回る -
2025年05月01日
ユーロ圏GDP(2025年1-3月期)-前期比0.4%に加速 -
2025年04月30日
2025年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.2%(年率▲0.9%)を予測~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【景気ウォッチャー調査(16年10月)~持ち直しの動きが明確だが、トランプ大統領誕生で先行きは不透明】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
景気ウォッチャー調査(16年10月)~持ち直しの動きが明確だが、トランプ大統領誕生で先行きは不透明のレポート Topへ