- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 保険 >
- 欧米保険事情 >
- ドイツの生命保険会社の状況(2)-BaFinの公表資料より(ソルベンシーII比率の状況)-
2016年09月26日
ドイツの生命保険会社の状況(2)-BaFinの公表資料より(ソルベンシーII比率の状況)-
このレポートの関連カテゴリ
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
前回のレポートでは、ドイツの保険監督官庁であるBaFinの2015年Annual Report(年次報告書)に基づいて、(2)低金利環境下における生命保険会社の状況、(2)ソルベンシーIIの内部モデルの適用状況、等について報告した。
今回のレポートでは、BaFinが7月から8月にかけて公表した資料に基づいて、生命保険会社を中心としたソルベンシーII比率の状況に関して、各種の経過措置の適用状況や比率の分布と変化等について報告する。
■目次
1―はじめに
2―ソルベンシーII比率の状況(保険事業全体及び事業別の概要)
1|保険事業全体の結果
2|保険事業別の結果
3―ソルベンシーII比率の状況(生命保険会社)
1|全体的
2|生命保険会社の各種措置の適用状況
3|生命保険会社のソルベンシー充足状況
4|生命保険会社のソルベンシー比率の分布と変化
5|SCRの構成
6|自己資本の構成
7|投資の内訳
8|総合評価
4―まとめ
前回のレポートでは、ドイツの保険監督官庁であるBaFinの2015年Annual Report(年次報告書)に基づいて、(2)低金利環境下における生命保険会社の状況、(2)ソルベンシーIIの内部モデルの適用状況、等について報告した。
今回のレポートでは、BaFinが7月から8月にかけて公表した資料に基づいて、生命保険会社を中心としたソルベンシーII比率の状況に関して、各種の経過措置の適用状況や比率の分布と変化等について報告する。
■目次
1―はじめに
2―ソルベンシーII比率の状況(保険事業全体及び事業別の概要)
1|保険事業全体の結果
2|保険事業別の結果
3―ソルベンシーII比率の状況(生命保険会社)
1|全体的
2|生命保険会社の各種措置の適用状況
3|生命保険会社のソルベンシー充足状況
4|生命保険会社のソルベンシー比率の分布と変化
5|SCRの構成
6|自己資本の構成
7|投資の内訳
8|総合評価
4―まとめ
(2016年09月26日「保険・年金フォーカス」)
このレポートの関連カテゴリ
関連レポート
- ドイツの生命保険会社の状況(1)-BaFinの2015年Annual Reportより(低金利環境下における状況、内部モデルの適用等)-
- ドイツの生命保険会社の状況(3)-IMFによるFSAPの報告書 「保険部門の監督」-
- ドイツの生命保険会社の状況(4)-IMFによるFSAPの報告書 「ストレステスト」-
- EUソルベンシー IIの動向-長期保証措置(MA・VA・経過措置)の適用申請・承認等の状況はどのようになっているのか-
- ドイツの責任準備金評価用最高予定利率を巡る最近の動き-財務省が1.25%から0.9%への引き下げを提案-
- ドイツの生命保険会社の状況(1)-BaFinの2016年Annual Reportより(ソルベンシーIIスタート後の1年間)-
- ドイツの生命保険会社の状況(1)-BaFinの2017年Annual Reportより(ドイツの生命保険監督のトピック(その1))-
中村 亮一のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/03/18 | EUがIRRD(保険再建・破綻処理指令)を最終化-業界団体は負担の軽減とルールの明確化等を要求- | 中村 亮一 | 基礎研レポート |
2025/03/10 | ドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社の状況(2)-2023年結果- | 中村 亮一 | 保険・年金フォーカス |
2025/03/03 | ドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社の状況(1)-2023年結果- | 中村 亮一 | 保険・年金フォーカス |
2025/02/19 | EIOPAがソルベンシーIIのレビューに関する助言のいくつかを提出-欧州委員会からの要請に対する回答- | 中村 亮一 | 保険・年金フォーカス |
新着記事
-
2025年03月28日
新NISAの現状 -
2025年03月28日
トランプ政権2期目の移民政策-強制送還の大幅増加は景気後退懸念が高まる米経済に更なる打撃 -
2025年03月28日
就労世代の熱中症リスクと生活習慣~レセプトデータと健診データを使った分析 -
2025年03月28日
コミュニティ賃貸の推進に向けて-対人不安を踏まえた段階的参加の仕組みづくり- -
2025年03月28日
サステナビリティに関する意識と消費者行動2024(3)-消費者のサステナ意識・行動ギャップを解く4つのアプローチ
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【ドイツの生命保険会社の状況(2)-BaFinの公表資料より(ソルベンシーII比率の状況)-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ドイツの生命保険会社の状況(2)-BaFinの公表資料より(ソルベンシーII比率の状況)-のレポート Topへ