- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 日本経済 >
- ニッセイ景況アンケート調査結果-2016年度調査
■調査結果のポイント
■調査結果要旨
I.景気動向
1.景況感は3期ぶりに悪化、先行きも悪化を見込む
2.全9地域中7地域で景況感が悪化、先行きは全9地域で悪化
3.15年度は6年連続の増収増益、16年度は増収増益も伸びが鈍化する見通し
4.15年度は全9地域で増収増益、16年度は8地域で増収増益の見通し
II.雇用、設備投資、金融環境
1.雇用拡大意欲はさらに強まる見通し
2.16年度の設備投資は伸び鈍化
3.金融機関の貸出態度は緩和状態
III.企業の“健康経営”推進に向けた健康づくり
1.調査の背景
2.従業員の健康保持・増進への関心が高まっている企業は16.9ポイント上昇。
ただし「健康経営」を「詳しく知らない」も4割強
3.現在実施している取組みは「健康診断受診の推奨」が最高。今後導入したい取組みは、
前回調査に引き続き「メンタルヘルス対策」が最高
4.取組み実施企業に限れば、企業規模に関係なく5年程度以上継続している割合が高い
5.7割近い企業でなんらかの改善。ただし、健康状態を示す項目の改善は限定的
6.取組み実施期間が長いほど改善を認識
7.多くの企業で、健康改善の評価軸は「特に決まっていない」
8.今後の推進のためには「従業員の関心」や「健康や健康指導に対する知識や経験」が必要
9.結果のまとめ
(2016年09月08日「ニッセイ景況アンケート」)
このレポートの関連カテゴリ
岡 圭佑
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2025年01月22日
社会的インパクトをもたらすスマートシティ-CRE(企業不動産)を有効活用したグリーンフィールド型開発に期待 -
2025年01月22日
トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に~マーケット・カルテ2月号 -
2025年01月22日
英国雇用関連統計(24年12月)-賃金上昇率は前年比5.2%台で推移 -
2025年01月21日
気候変動 保険活用への影響-保険の“3つのA”はどのような影響を受けるか? -
2025年01月21日
EUにおけるソルベンシーIIのレビューを巡る動向2024-ソルベンシーIIの改正指令が最終化-
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【ニッセイ景況アンケート調査結果-2016年度調査】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ニッセイ景況アンケート調査結果-2016年度調査のレポート Topへ